やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。
WordPressの人気テーマ「AFFINGER」ですが、スタンダード版とEX版どちらにすればいいかわからないという方多いのではないでしょうか?
スタンダード版を3年使った後にEX版にグレードアップした私が「EX版にすれば稼げるの?」「両者の違いがわからない」を解説します。
購入して実際に使ってみないとわからないことやリアルな経験談などを挟んで徹底解説するので、この記事だけでどちらにすればいいかわかるので、ブロガーの方は必見です。
この記事でわかること
- AFFINGERのスタンダード版とEX版の違いがわかる
- EX版にしかない20種類の特殊機能がわかる
- スタンダード版とEX版のどちらにすればがわかる
読んだほうがいい人
- スタンダード版とEX版どちらにすればいいか迷っている方
- スタンダード版を導入していてEX版にグレードアップしようか迷っている方
おすすめASPサイトはこちら
これに当てはまっている人は〇〇版を選べ!!
結論をズバリいうと以下の通りになります。
EX版を導入したほうが良い人の条件
- ブログを仕事として本気でやっている方
- ブログを始めて1年以上経っている方
- WordPressテーマ選びで公開したくない方
はEX版を導入することをおすすめします。
AFFINGERのスタンダード版を3年使っていて、常につきまとったのは「EX版にすればよかったのではないか?」という邪念・後悔です。
ブログに本気打ち込んでる・1年以上継続しているなら、SEO対策・キーワード選定・競合調査などある程度ブログの立ち回りがわかっているので、EX版にすれば後ちょっとで届くという場面がいくつかありました。
この記事を読んでいる方は「収益が○円台で頭打ちだなぁ」とか「PV数に伸び悩んでいる」という方多いと思います。そんなことで悩んでいるのであれば、さっさとEX版にして不安要素を排除してしまえば良いのです。
ここで価格という不安要素があって中々購入に踏み切れない方もいると思いますが、AFFINGERは買い切りなのでブログの収益で簡単に回収できる。と考えてしまえる覚悟があれば十分です。
私のように3年も後悔の念に駆られたくなければ、AFFINGER EX版を導入することをおすすめします。
スタンダード版を導入した方が良い人の条件
- ブログを趣味でやっている方
- ブログ歴が1年未満の方
はスタンダード版で十分にブログ発信が可能です。
正直EX版は「SEO対策であと一歩」「競合を抜かすのにあと一歩」「デザイン性で他から逸脱するのにあと一歩」という一歩抜きん出るためのパワーを持っています。
なので趣味でやっている人やブログ歴がまだ浅い人はその恩恵を感じるのには、さらなる収益への熱量と年月が必要です。
私は3年以上AFFINGERのスタンダード版でブログをやっていましたが、それでも継続するのに十分な収益がでていましたし、後からEX版にグレードアップするのも問題ないです。
上記に当てはまる方はスタンダード版でブログを継続できるかを確かめてから導入するのを検討したほうが良いでしょう。
有料テーマにありがちな大きな誤解
有料テーマにしたからといって、以下の大きな誤解を生んでしまい後悔したり、結果ブログをやめてしまう方が多いので以下にありがちな誤解を3つまとめました。
有料テーマにありがちな大きな誤解3つ
- 有料テーマやEX版にしたからといって収益が増加・改善するわけではない
- PV数やアクセス数が劇的に変化・向上するわけではない
- やっぱり他の有料テーマのほうが良さそうに見える
このような誤解を生んでしまうのはTwitterなどのSNSからの声です。
「このテーマにしたから収益が改善した・PV数が向上した」などは有料テーマの力が2割、その人の実力が8割だと思ってください。有料テーマはあくまでもブロガーの補助するツールであり、収益・PV数の増加は有料テーマのおかげではありません。
また断言しますが、有料テーマを導入して最初の頃は「本当にこのテーマで良かったんだろうか」という不安や後悔が出てきます。私もそうでしたが有料テーマを使いこなすには相当な年月がかかります。
AFFINGERを例にすると・・・
- スタンダード版は1年以上
- EX版は2年以上
「隣の芝は青く見える」という"ことわざ"がありますが、Twitterでよく見る「〇〇(有料テーマ)→〇〇(有料テーマ)に変えました!」という方は、テーマにかかったお金の無駄になってしまうので、1年以上使ってからテーマの乗り換えは検討しましょう。
AFFINGERのスタンダード版とEX版の徹底的な違い
EX版に付与される全20種類以上の特別機能から、スタンダード版と何が違うのか徹底的に解説します。
上記の表にように◎がある項目はかなりの効果が期待できます。SEO・デザイン・機能性・収益それぞれ自分が伸ばしたい項目をチェックしてみてください。
詳しくはAFFINGER公式サイトのEX限定機能のご紹介を参考にしてください。
回遊率の上昇でPV数増加が見込めそうな機能
特に利便性やデザインの向上で、回遊率が上昇しPV数増加が見込めそうな機能をピックアップしました。
カードデザインの追加により、トップページの見栄えが格段に上昇。無限スクロールやタグのスライドショー化は回遊率の上昇で離脱率の低下、1人あたりのページビューの増加が見込めます。
スタンダード版にはない機能で、この機能をうまく使えばPV数の増加の底上げが可能です。
SEO対策による上位表示が見込めそうな機能
特にSEO対策などで貢献して検索エンジンから上位表示を見込めそうな機能をピックアップしました。
劇的にSEO順位が上がったり、順位上昇を保証するものではないのですが、記事タイトルが例えば「【2023年】おすすめ母の日プレゼント」の年や月を自動的に更新してくれる機能はリライトせずに自動で行ってくれるのでかなりの便利機能です。
またTwitterのハッシュタグ設定は、ハッシュタグ検索などを意識したSNS集客も見込めるので、使いこなせればSNS運用を更に向上させることができます。
広告設置で収益増加が見込めそうな機能
特に広告設置などで収益増加が見込めそうな機能をピックアップしました。
広告関連のグレードアップはさらなる収益増加を見込むことができます。あまり多用してユーザービリティを低下させてしまう可能性はありますが、うまく使えばASP収益チャンスが増加します。
他テーマやプラグインにEX版機能はあるのか?徹底比較
特別な機能を20種類備えているAFFINGER EX版ですが、他のテーマにも同じ機能があったら意味がありません。そこで他のテーマや有料・無料プラグインで同じ機能があるか調査して表にまとめました。
前提としてAFFINGERのEX版の機能や他テーマの独自機能は、HTMLやPHPなどのプログラミングの知識があれば、ある程度は再現が可能ですがテーマ側のサポートがないのでWordpressの更新などでレイアウトが崩れたり、うまく機能しなくなる場合があります。
上記の表のようにEX版の特別な機能はほとんど他テーマに存在しなく、似たような機能や頑張れば再現できるような機能ばかりです。
スタンダード版から+12,000円で他テーマとは違ったブログを作ることができるので、「機能がかぶっているから意味ないじゃん」という心配はないでしょう。
AFFINGERのスタンダード版からEX版のアップグレードのやり方
AFFINGERをスタンダード版からEX版にアップグレードする方法は簡単で数分で完了することができます。
まずは公式サイトから「AFFINGER EX版」をダウンロードし、展開しましょう。
スタンダード版と同じように、購入してから7日間はDLが可能ですがそれを過ぎるとDLができなくなってしまいますので注意しましょう。
「外観」→「テーマ」→「新規追加」→「テーマのアップロード」でダウンロードしたEX版のZIPファイルをインストールしましょう。
「置き換えますか?」と表示されるのでバックアップをとっているか確認してから既存のスタンダード版からEX版に置き換えましょう。
これでEX版の導入は完了です。スタンダード版の互換性があるので簡単に導入することができます。私は3分くらいで導入ができました。
アップグレード時に気をつけること
グレードアップ時に気をつけること
- 必ず事前にバックアップをとっておこう
- アナリティクスの解析コードは貼り直しになるので注意
- テーマエディタのFunctionPHPに記述したコードは貼り直し
- Googleアドセンスの自動広告コードも貼り直し
- その他Headerファイルに記述してあるコードは貼り直し
スタンダード版からEX版にグレードアップする際は必ずバックアップをとっておきましょう。
特に「テーマファイルエディタ」に追加したコードは、後から記述する必要があります。何を記述していたか事前にコピーして貼り付ける準備をしておきましょう。
アナリティクスの解析コードやアドセンスのコードの貼り忘れで、アクセスがない・数日の収益を逃したということがないようにしましょう。
AFFINGERのスタンダード版とEX版の違いまとめ
この記事のまとめ
- EX版はブログに本気で取り組んでいる方は必須のテーマ
- スタンダード版で1年程度使ってみるのも良い
- EX版はSEO対策・デザイン・収益に貢献できる特別な機能がある
- 他テーマにはない機能が沢山ある
以上AFFINGERのスタンダード版とEX版の違いでした。
3年以上スタンダード版を使って気づいたのですが、やはりブログを始めて数年経つと収益やPV数が頭打ちになります。その打開策としてEX版を導入してさらなる向上がはかれたので、EX版にしてよかったと感じています。
もし、スタンダード版を使っていて伸び悩んでいる方やAFFINGERをまだ導入していない方はこの記事を参考にしてくれると幸いです。
AFFINGERタグ管理マネージャーの効果的な使い方【時短+収益UP】
AFFINGERのタグ管理マネージャーの役立った具体例と忖度なしレビュー