楽天カードは危ない?使用して5年の私の正直な評価・口コミまとめ
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 楽天カードを検索すると「楽天 カード 危ない」などのワードが出てくることありますよね。なぜネットでは危ないと言われているのか、周りの口コミや5年以上楽天カードを使用している私が、デメリット・メリットを徹底分析します。 楽天カードを発行する前に知っておきたい情報が沢山載っているので、これからカードを発行するという方は必見です。 記事難易度 この記事でわかること 楽天カードの口コミから「危ない」と言われている理由がわかる ...
楽天ROOMの収益を大公開‼(2020.9) [スーパーSEALのおかげでいい感じ]
こんにちは‼ おてもとブログです。 お恥ずかしながら本日2回目の楽天ROOMの収益を大公開したいと思います。 前回の記事はこちら → 楽天ROOMのリアルな収入を公開!!(2020.8)[稼げるかはあなた次第] 今回は9月の楽天スーパーSEALがあり、 収益が前回に比べてグンッと伸びました‼ 私の収益を見て「えっ、これだけしか稼げないの?」とか「こんなに稼げるの‼」という方 様々いると思いますが、是非参考程度に見ていってください。 また、今月の収益を見て来月の戦略 ...
楽天Edyのメリットはここにある。使い方次第で大量ポイントゲット!
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 突然ですが楽天Edy使っていますか? 楽天Edyは楽天経済圏で生活するのに必須知識で今は現金から電子マネーに通過媒体が移行しつつあります。 「あれ、私遅れてるかも」と思ったあなたに解説したい楽天Edyのメリットやデメリットを紹介したいと思います。 ポイントをガッツリ稼ぎたい方は必見ですのでぜひ最後まで見て実践してみてください。 記事難易度 この記事でわかること 楽天Edyとは何かがわかる 楽天Edyのメリット・デメリッ ...
毎月18日の楽天ご愛顧感謝デーの攻略法【会員ランクの上げ方も】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 毎月楽天市場で開催されている「ご愛顧感謝デー」、会員ランクごとにポイント還元率が設定されていたり、他のお得な日もあって紛らわしいですよね。 今回の記事は「ご愛顧感謝デー」の基礎知識や他の日との比較を行い、どのように活用するべきか徹底解説します。楽天ユーザーなら是非参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること 楽天市場の「ご愛顧感謝デー」の基礎知識がわかる 他のお得な日との違いがわかる ご愛顧感謝デーの有効 ...
楽天モバイルを1か月使って分かったメリットとデメリット
こんにちは、おてもとブログです。 今回は楽天モバイルを1か月間使ってみてわかったメリットとデメリットを紹介しようと思います。 楽天モバイルとは 楽天モバイルとは楽天が提供する携帯キャリアサービスでこれまで携帯キャリアの大手3社「au、ドコモ、SoftBank」が有名どころで「3大キャリア」とまで呼ばれていました。 そこに楽天が携帯キャリアに参入することによって「4大キャリアの誕生か?」と噂されるほど今激熱な話題です。 一口に「キャリア」といっても今まで3大キャリアを担ってきた大手3社にいきなり参入して勝て ...
楽天銀行でSPUを上げよう!!デメリットと開設前に知りたいこと
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 楽天市場のSPUアップ対象である楽天銀行ですが、楽天市場を利用している方は開設していますか?楽天市場SPUの1倍の恩恵は大きく少しでも上げたいと思っている方も多いはず。 今回は楽天市場SPUである楽天銀行の口座開設のメリット・デメリットと実際に開設して1年以上が経っている私の使用感も紹介していきたいと思います。SPUを上げたいけど楽天銀行の口座開設はよくわからないから一歩踏みとどまっている方はぜひ最後まで見て参考にして ...
もっと見る
デジタル化が進む現代で紙の本を選ぶ理由[メリット5選を解説]
やあ(/・ω・)/おてもとブログのおてもとです。 電子書籍やオーディオブックが最近流行っていますが、やっぱりアナログな紙の本もいいところがあります。 今回の記事はデジタル化が進んだ時代でも紙の本を選ぶ理由としてメリット5選をご紹介したいと思います。 デジタル化は便利だけどアナログの良さを文字で知りたい方は必見です。 記事難易度 この記事でわかること 紙の本を愛用している方 電子書籍と紙の本でどちらがいいか知りたい方 紙の本のメリットを知りたい方 読んだほうがいい人 紙の本をもっと好きになる 電子書籍と紙の ...
【喫茶店不要!!】ネスカフェドルチェグストをガチでレビューしてみた。
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 おしゃれなカプセルが魅力的な「ネスカフェ ドルチェグスト」ですが、カプセルのランニングコストやコーヒーメーカーの使用感がわからなくてなかなか購入に踏み切れないという方は多いと思います。 そこでUCCのドリップポッドからネスカフェに変えた私が解説するネスカフェドルチェグストの使用感とカプセルのランニングコストや周りの口コミをまとめました。 ネスカフェドルチェグストがどんなものなのか知りたい方はぜひ最後まで見てみてください ...
どっちが優秀!?ネスカフェとUCCを徹底比較【コーヒーメーカー】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 人気コーヒーメーカーであるネスカフェドルチェグストとUCCドリップポットですが、コーヒーという奥深い分野の為にどちらにすればよいか迷っている方多いと思います。 私はUCCとネスカフェドルチェグストを両方使ったことがあり、各々のメリット・デメリットを詳しく語れます。 「ネスカフェドルチェグストとUCCどっちがいいのかわからない」 「どっちのコーヒーメーカーに向いているかわからない」 という疑問に答えます。どっちにしようか ...
電子書籍に移行してわかったデメリット5選[回避方法はありまぁす!!]
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもとです。 紙の本から電子書籍に移行してはや1年が経ちました、私は最初に電子書籍には抵抗感を感じてきましたがだいぶ慣れてきました。 紙の本のときは年間50~100冊程度の読書数でしたが、電子書籍に切り替えた結果年間で300冊に増大し電子書籍に移行してよかったなぁと確信しています。 そんな中でも1年使っていると「コレ不便だなぁ」とか「紙のほうがいいじゃん」と思ったことがあったので今回は電子書籍に移行して感じたデメリット5選とその回避方法をご紹介したいと思います。 記事 ...
GronGの全16種類セットのレビュー[当たり・ハズレあり!?]
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 GronG(グロング)のプロテインを愛用している方は、自分が飲んでいるプロテインの味に飽きていませんか? 他の味を試してみたいけど、ハズレの味だったら最悪全部捨てることになるので、なかなか勇気のいる決断だと思います。 そこでGrongプロテインの全種お試しトライアルセット(16風味)を試した私が、率直に感じた味や感想をレビューしていこうと思います。GronGのプロテインの味がどんなものか知りたい方は必見です。 記事難易 ...
QOLの極めるおすすめ家電・サービス[自分の時間を有意義に]
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 あなたの生活の質(QOL)は水準より高いでしょうか? それとも超低い? 周りと比べると自分の生活はなんでこんなに忙しくてやりたいことがやれないんだろう...そう思ったことはありませんか? このブログでは生活の質とはなんなのか、その本質を解説して納得した上で生活の質をあげる物・サービス・教養の3つを紹介していますのでぜひ最後まで見てあなたの生活に役立ててください。 記事難易度 この記事でわかること 生活の質(QOL)とは ...
もっと見る
2022年5月のブログ運用状況・収益【ついに2万PV達成!!】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2022年5月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやってるんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運 ...
2022年3月のブログ運用状況の報告!![2回目の投稿です!]
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて2022年3月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事から「ブログはこうやって運用すればいいんだ」とか、「この人はこうやってるんだな」というような気付きを与える場にしようと思いますので、ブロガーの方は是非最後まで見て参考にしてみてください。 もしアドバイスなどいただけたらコメントにお願いします! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運用状況がわか ...
2022年7月のブログ運用状況・収益【収益減はなぜか?】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2022年7月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやってるんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運 ...
AFFINGERのスタンダード版とEX版の違いや導入価値を徹底解説
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 WordPressの人気テーマ「AFFINGER」ですが、スタンダード版とEX版どちらにすればいいかわからないという方多いのではないでしょうか? スタンダード版を3年使った後にEX版にグレードアップした私が「EX版にすれば稼げるの?」「両者の違いがわからない」を解説します。 購入して実際に使ってみないとわからないことやリアルな経験談などを挟んで徹底解説するので、この記事だけでどちらにすればいいかわかるので、ブロガーの方 ...
2022年6月のブログ運用状況・収益【ついに3万PV達成!!】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2022年6月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやってるんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運 ...
2023年6月のブログ運用状況の報告【GW後のPVがダウン!?】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2023年6月のブログ運用状況について報告します。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやっているんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方(特に初心者)は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブロ ...
もっと見る
モンハン貫通弾の性質と特徴の解説【全弾ヒットを狙え】
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンで火力が高いと有名の貫通弾ですが、なんとなく使っていませんか? 今回の記事は貫通弾の性質や特徴、どのように使っていけばいいかを徹底解説します。 「マルチで使い方がなっていないなぁと思われたくない」 「効率よく立ち回りたい」 そのような方の疑問や不安を解消します。貫通弾の性質を知ることで、専用装備も作りやすくなるので最後までみて参考にしていってください。 記事難易度 この記事でわかること 貫通弾の性質や特徴がわか ...
モンハンライズハンター必須知識!武器モーションについて解説!
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもとです。 今回はモンハンライズでモンスターに大ダメージを与えるために必須の知識である武器モーション値について解説したいと思います。 武器のモーション値を知ることで、武器の高火力を出せる連携や入れ替え技などがわかるようになり狩りがより楽しく効率的になるので知って損はありません。 初心者の方でもわかりやすく解説をしているのでぜひ最後まで見ていってください。 リンク 記事難易度 この記事でわかること モンハンライズの武器モーションがどのように影響するかがわかる 大ダメー ...
モンスタ-ハンターRISEの購入形態の最適解 [あなたのファンの度合いで決まります。]
こんにちは‼ おてもとブログです‼ 2020年9月17日に発表された「モンスターハンターRISE」‼ 発売日まで待てないという方も多いでしょう(*´∀`*) それにモンスターハンターRISEの通常版やデジタルデラックス版などいろいろな購入形態がでており、どれにしようか迷っている方もいると思います。 今回の記事はモンハンRISEの購入形態でどれが最適解なのかこの記事で徹底的に解説していこうと思います。 ・この記事を書いている人 プレイシリーズ:MH4、MH4G、MH ...
モンハンライズで最強武器に!!旋律を奏でる狩猟笛の立ち回り方
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンライズの狩猟笛は今作でだいぶ強くなりましたよね!! 今まで複雑な旋律だったりサポートはいいものの武器自体のモーションが低く火力がでないという不評は今作でだいぶ改善されたと思います。 けれどもマルチで未だに旧作の立ち回りをしている方が多くいます、もしかしてあなたも該当しているかもしれません。 今回の記事はモンハンライズ風の旋律を奏でながら翔蟲を使いこなしより効率よく楽しく狩りができるように狩猟笛の立ち回りを詳しく ...
最新作のモンハンライズをプレイした評価・感想まとめ!!
やあ(`・ω・´)ゞ おてもとブログのおてもとです。 カプコンがついに狩猟解禁したモンスターハンターシリーズの最新作「モンハンライズ」が2021年3月26日に発売開始になりました。 発売開始から数ヶ月立った今50時間ほどプレイした私が実際にプレイした感想と今後プレイしようと思っている方にプレイするのに必要なものをまとめてみました。 私は過去作「MH4」「MH4G」「MHX」「MHXX」「MHW」「MHW:IB」の6作品をプレイしているのでモンハンには詳しいつもりですが、全作品をプレイしている方や狩りがうま ...
もっと狩りを楽しく!モンハンライズのチャージアックスの立ち回り方
やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンライズのチャージアックスは斧と盾をガシャコン!と変形させて斧モードと剣モードに使い分けて立ち回る武器ですが、立ち回りとても難しいと感じたことないですか? 私もチャージアックスは超苦手でした、ビンの補充や強化状態、複雑なコンボ連携。チャージアックスを初めて使った方は混乱し、その間にモンスターに被弾ということも多くチャージアックスはとても癖が強いのです。 そこで今回の記事はチャージアックスの立ち回り方や基礎知識を詳 ...
もっと見る