モンハン モンハンRISE

モンハンライズハンター必須知識!武器モーションについて解説!

モンハンライズの武器のモーション値について徹底解説

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもとです。

今回はモンハンライズでモンスターに大ダメージを与えるために必須の知識である武器モーション値について解説したいと思います。

武器のモーション値を知ることで、武器の高火力を出せる連携や入れ替え技などがわかるようになり狩りがより楽しく効率的になるので知って損はありません。

初心者の方でもわかりやすく解説をしているのでぜひ最後まで見ていってください。

参考
モンハンライズの評価・感想
最新作のモンハンライズをプレイした評価・感想まとめ!!


記事難易度
この記事でわかること

  • モンハンライズの武器モーションがどのように影響するかがわかる
  • 大ダメージを与えられる武器の連携がわかる
  • 立ち回りがより効率的になる

読んだほうがいい人

  • モンハンライズの武器モーションについて知りたい人
  • モンハンライズどのような連携が効率的か知りたい人
  • モンハンライズを始めたばかりの人
  • モンハンライズがうまくなりたい人




モンハンライズの武器モーションとは?

モンハンライズの武器のモーション値って何?
モンハンライズの武器のモーション値とは武器の攻撃ごとに設定されたダメージの量のことでパーセントで表されています。

例えば太刀の武器のモーション値ですが抜刀斬りのモーション値が26になっています。

これは太刀の攻撃力が100だった場合、抜刀切りの威力は26ダメージ入るということになります。(斬れ味や会心補正はなし)

簡単に言うと数値が大きいほど大ダメージを与えることができますが、数値が大きい攻撃は溜め攻撃や連携の最後といったパターンが多く何回も使えるようなはなっていません。

各武器種の連携と状況に合ったモーション、モンスターがスキを見せたら大ダメージの大技を繰り出す!のように結局は武器の経験値なので武器の使用回数が100回ほどまで行けば使いこなせるようにはなるので1種類でも使い倒してみましょう。


参考
モンハンライズのモンスターの肉質について
あなたは知ってる?モンハンライズの肉質ダメージについて徹底解説



モンハンライズ各武器のモーション値まとめ

モンハンライズの各武器のモーション値まとめ

各武器のモーション値とおすすめ連携をまとめてみました。

モンハンライズのソフトデータ解析から実際のモーション値をまとめましたので参考にしてみてください。

表の見方を下にまとめました。

・「MV」→ モーション値「Motion Value」
・「追加Hit」→ 追加で当たる攻撃
・「気絶」→ 気絶値
・「操竜」→ 操竜補正
・「減気」→ 減気値

自分の使っている武器のモーション値を見なおしてみましょう!



大剣の武器モーション値とおすすめ連携

大剣は全体的にモーション値が高く、一発で高火力を出してくれるので有名な抜刀コロリンでもモンスターを倒すことができます。

大剣の目玉モーションはなんと言っても溜め攻撃で溜め3はとても火力が高いのですがモンスターに当てることが難しく、初心者~上級者向けの武器になります。

基本的な立ち回りとして「抜刀コロリン」でダメージを与えつつ、モンスターのスキができたら溜め攻撃、今作追加された「激昂斬」と「金剛溜め斬り」はモンスターの大きなスキ(操竜ダウンなど)に使うように立ち回ったほうがいいでしょう。

おてもと
上記の技やモーション値が高い溜め3が常時当たるようにモンスターの行動を研究しておくと効率よく狩りができますよ



太刀の武器モーション値とおすすめ連携

太刀はモーション値が全体的に低めに設定されていますがこれは練気ゲージなしでこモーション値になっていますので、常に赤ゲージを維持していれば高火力を叩き出すことができます。

練気ゲージ攻撃力倍率持続時間
白色ゲージ約1.05倍約5分
黄色ゲージ約1.1倍約3分
赤色ゲージ約1.2倍約1分

太刀は練気ゲージを赤に保てば火力が1.2倍になり、モーション値にプラスされるので高火力武器に化けます。

太刀の立ち回りとして赤ゲージを保ちながら「兜割り」を使って赤ゲージ消費 → 赤ゲージ回収を繰り返しましょう。

「見切り斬り」や「居合抜刀気刃斬り」でカウンターも狙えるのでどんなモンスターでも対応できる今作トップクラスの武器です。



片手剣の武器モーション値とおすすめ連携

片手剣はモーション値は平均的に低いですが手数で稼ぐ武器なので属性ダメージや状態異常攻撃に特化すると最高の狩りを演出できます。

今作で追加された「昇竜撃」のスタン値は異常に高くモンスターを何回もスタンさせることができるので入れ替え技としておすすめです。

また片手剣の特徴として抜刀しながらアイテムを使えるのでマルチで罠や爆弾、粉塵などでサポートしてあげると崇められますよ!



双剣の武器モーション値とおすすめ連携

双剣は片手剣と同じくモーション値が低めですが、剣を2つ持っているので単純に手数が2倍で火力が2倍です。

片手剣でボタンを1回押した分、双剣は2回分攻撃ができより属性ダメージや状態異常に特化した武器になります。

双剣の立ち回りとして、今作で追加された「空中乱舞斬り」がとても強力でモンスターが大きいほど乱舞が続きHit数も増えるので「空中乱舞斬り」の連打とスタミナゲージの管理をして鬼人化を使った立ち回りがおすすめです。



ハンマーの武器モーション値とおすすめ連携

ハンマーはモーション値というよりスタン値をみるといいでしょう、スタン値が高いものは必然的にモーション値も高いのですが連携の最後の技となったりスキが大きい技になります。

最初は溜め3を当てれるようにモンスターの動きを把握し、溜め2のアッパーでチクチク攻撃するの流れが良いでしょう。

ハンマーはマルチでモンスターのスタンを取ってくれると期待されている武器種です、積極的に頭を狙いに行きましょう。

ハンターにとって頭に陣取るのはモンスターの攻撃に被弾するリスクが高いのですが、頭を狙っていくうちにうまくなる立ち回りになります、



狩猟笛の武器モーション値とおすすめ連携

狩猟笛は前作ではあまり人気のなかった武器種でMHWでは人気武器最下位という結果でした。。

ですが今作で超強化されており、武器種Top5に入るほど人気の武器種で、マルチでよく見かけるようになりました!

そんな狩猟笛の立ち回りですが、まず演奏効果が狩猟スタイルに合っているかどうかを確認しましょう、例えば聴覚保護の旋律がある狩猟笛をドスフロギィを狩ろうとしてもドスフロギィは咆哮をしないため意味がありません。

モンスターに合った旋律効果を装備して戦いましょう、マルチで嬉しがられるのは「攻撃アップ系」です。

狩猟笛は旋律効果時間を管理しながらスタンを狙う上級者向けの武器です。

演奏攻撃とスタン値が高い攻撃を覚えて立ち回りましょう。



スラッシュアックスの武器モーション値とおすすめ連携

スラッシュアックスはモーション値の高い武器で、大剣の溜め攻撃ができないバージョンの武器と覚えておきましょう。

スラアクは斧モードで戦うより剣モードで戦ったほうが火力があがるのでゲージが貯まり次第剣モードで攻撃するという立ち回りです。

「属性解放突き」が強いのでゲージの管理をしながら積極的に使っていくと効率よく狩りができます。



チャージアックスの武器モーション値とおすすめ連携

チャージアックスは基本榴弾ビンが強くモンスターのスタンを狙えてガードもできる武器ですが、操作が難しいので上級者向けの武器になります。

チャージアックスの立ち回りとしてビンを補充して属性強化状態になり、ピン消費で榴弾ビン爆発を狙う武器になります。

また、チャージアックスにはガードポイント(以下GP)というギミックがあり、斧から剣モードへの切り替え時や変形時に発生しモンスターの攻撃をガードしながらカウンター攻撃ができるので、使いこなせばとても強い武器になります。



操虫棍の武器モーション値とおすすめ連携

操虫棍は猟虫という虫を使って自己強化をして攻撃する武器で、強化できる要素として3つ赤、白、黄のゲージを溜めながら立ち回る武器になります。

基本赤ゲージが無いとモーション値は低い攻撃ばかりなので赤ゲージを戦闘の最初に溜めておき、順々に他ゲージをためていきましょう。

今作で追加された「降竜」が強いので積極的に使っていき、操竜ゲージも溜められるので操竜も狙っていきましょう。



ランスの武器モーション値とおすすめ連携

ランスは他の武器と比較するとモーションが少ないと感じますが、操作はシンプルで奥深い武器になります。

ランスの立ち回りとして、「ガードレイジ」でランスの攻撃力を上げて、カウンター突きでモンスターの攻撃を利用しながら戦っていく武器になります。

そのため、ちょこまかと移動するモンスターには不向きですが比較的に移動が少なくその場で攻撃するモンスターが狩りやすいです。



ガンランスの武器モーション値とおすすめ連携

ガンランスは砲撃+ランスの突きを利用して戦う武器で「竜撃砲」魅力が強く古参ハンターに愛されている武器になります。

ガンランスは砲撃タイプが3種類あり通常型、放射型、拡散型で立ち回りが変化していきます。

通常型はフルバーストを連発する立ち回りがつよく、放射型は竜撃砲がつよく、拡散型は通常の砲撃や溜め砲撃で立ち回るようなタイプで1つの武器で3種類の立ち回りがあるとてもおもしろい武器です。

砲撃するごとに切れ味が減っていくので斬れ味系スキルは必須になります。



ライト・ヘヴィボウガンの武器モーション値とおすすめ連携


ライトボウガン・ヘヴィボウガンの違いとしてライトボウガンは動きやすいのですが、ヘヴィボウガンよりダメージが低く、ヘヴィボウガンはその逆で動きにくいのですが、ダメージは大きいという違いになります。

また、弾の種類によって立ち回りが大きく変わる武器になり、装備マイセットを多く作る必要があります。

ただ、1発1発お金がかかっているので他の武器と比べて超火力になり、狩りの時間も圧倒的に早いです。



弓の武器モーション値とおすすめ連携

弓は矢の種類が3種類あり、連射矢、拡散矢、貫通矢があります、これも立ち回りが変わってくる武器なので矢に合わせて装備や立ち回りを変える必要があります。

弓の立ち回りとしてスタミナ管理が重要で「体術」や「スタミナ急速回復」などのスキルを入れないとまともに攻撃ができません。

チャージステップで弓の溜め段階を上げていき、剛射で追い打ちをかけるという立ち回りです。

「竜の一矢」は今作ではとても弱いのでスキル「抜刀会心」での特化構成でないとまともに使えないのでモンスターが逃げるときなどに使用することをおすすめします。

モンハンライズの武器モーションのまとめ

モンハンライズ武器のモーション値のまとめ

モンハンライズの武器のモーション値についてまとめてみました。

これでモンハンライズの狩りがより楽しく効率的になったのではないでしょうか?

最後にモンハンライズの武器モーション値の記事を以下にまとめました。

この記事のまとめ

これだけ覚えよう!!

  • 大ダメージを与えるには武器モーション値と連携が大きく影響する
  • 武器モーション値が高いほど大ダメージを与えられる
  • 武器モーション値が高いほどスキが大きい

また武器のモーション値がわからなくなったり、新しい武器を使いたい!という方は是非また参考に来てください!


参考
モンハンライズのモンスターの肉質について
あなたは知ってる?モンハンライズの肉質ダメージについて徹底解説

>>Amazon Prime 30日間無料体験

\モンハンサンブレイク おすすめグッズランキング/

第1位:サンブレイクエディション コントローラー【狩りを楽に】


第2位:モンハンサンブレイク オール・インボックス【便利】


第3位:デフォルメ ぬいぐるみ3種【かわいい】


\もっとモンハンがうまくなりたい方はこちら/

モンハンの記事はコチラ

楽天経済圏で必須アイテムランキング

楽天カード

楽天経済圏で生活するなら必須アイテムです。年会費無料で発行でき楽天市場でのお買い物を工夫すればポイントバックが10~20倍まで上げることができます。

楽天マガジン

楽天マガジンで人気のガジェット雑誌・ファッション誌・経済雑誌などが読み放題!!月額480円なので1冊以上読めば元が取れます!!

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは年会費無料の通常カードとは違い、年間11,000円かかりますがプレミアムカード限定の特典を受けることができます。楽天経済圏を更に極めたいという方におすすめです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
おてもとくん

おてもと

おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

-モンハン, モンハンRISE
-,