楽天

楽天銀行でSPUを上げよう!!デメリットと開設前に知りたいこと

楽天銀行の口座開設のデメリット

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。

楽天市場のSPUアップ対象である楽天銀行ですが、楽天市場を利用している方は開設していますか?楽天市場SPUの1倍の恩恵は大きく少しでも上げたいと思っている方も多いはず。

今回は楽天市場SPUである楽天銀行の口座開設のメリット・デメリットと実際に開設して1年以上が経っている私の使用感も紹介していきたいと思います。SPUを上げたいけど楽天銀行の口座開設はよくわからないから一歩踏みとどまっている方はぜひ最後まで見て参考にしてみてください。

記事難易度
この記事でわかること

  • 楽天市場SPUの楽天銀行を開設するメリット・デメリットがわかる
  • 楽天銀行の口座開設のやり方がわかる
  • 楽天銀行を利用しているユーザーの声がわかる

読んだほうがいい人

  • 楽天市場のSPUを上げたい方
  • 楽天銀行の口座開設方法を知りたい方
  • 楽天銀行を利用しているユーザーの声を知りたい方
\楽天カードおすすめランキング/
RANKカード名内容詳細記事
第1位楽天カード
【年会費無料】
楽天の基本カード
審査も簡単で年会費は無料
詳細
第2位楽天カード
【年会費無料】
女性に嬉しい特典がついていて、
男性でも発行できる
詳細
第3位楽天プレミアムカード
【年会費11,000円】
年会費はかかるが楽天ヘビーユーザーに
オススメのカード
詳細



楽天銀行とは?[開設前に知っておこう]

楽天銀行とはなにか説明

楽天市場SPUが上がるから銀行口座を開設したけど、前の口座の方が手数料が安いとか心配になるよね。
わん吉くん
おてもと
楽天銀行はネットバンクだから手数料も安いし、開設するだけでメリットが沢山あるんだ。今回は詳しく解説するよ~

楽天銀行は楽天グループが運営しているインターネットバンキングです。インターネットバンキングの特徴として紙の通帳ではなくスマートフォンで入出金を管理できるのでわざわざATMへ行かなくてもやり取りができるというメリットがあります。

また、ネットバンキングということで窓口を仲介しないので手数料が他の地方銀行より安いのも魅力です、楽天銀行はそれにプラスして楽天ポイントが貯まりやすいという特徴もあり、ポイ活ユーザーや楽天ユーザーにとっては開設しておきたい銀行になっています。

おてもと
昔は通帳の発行は無料だったけど、紙や人員の削減で通帳発行を有料化してネットバンキングへの移行を促している銀行もあるんだ。

通帳が有料の銀行の例

  • みずほ銀行 → 発行時1,100円(税込)
  • 三井住友銀行 → 年間550円(税込)
  • 三菱UFJ銀行 → 年間550円(税込)
  • ゆうちょ銀行 → 発行時1,100円(税込)
通帳でお金取られるんだったらネットバンキングにってなるよね~
わん吉くん



楽天銀行の手数料について[最大月7回まで無料!?]

楽天銀行の手数料

どの銀行にもお金を入れたり出したりする場合には「手数料」がかかります。しかしある条件を満たせば無料になったりする銀行も沢山あるので銀行口座の開設前には必ず手数料がどのような場合にとられるのかを見ておきましょう。

おてもと
口座開設前に手数料の確認は必須!!銀行から手数料を取られないようにするのが基本だよ~
おてもと
楽天銀行とその他の銀行の手数料の比較表を作ってみたよ~
楽天銀行三井住友銀行ゆうちょ銀行
ATM手数料220~275円110円110円
無料条件会員ステージで
最大7回/月無料
平日8:45~18:00平日8:45~18:00

上記の表からわかるように楽天銀行の手数料は他の銀行に比べると高いですが、ハッピープログラムの条件を満たせばいつでも無料になります。他の銀行は時間制限がありますが楽天銀行は時間より取引回数に応じて手数料を取るので月に何回もお金を入出しなければ実質無料でATMから引き出したり預けたりすることができます。

楽天銀行のハッピープログラムについては次の章で解説したいと思います。

おてもと
私も利用していて一回も手数料を払ったことがない、ハッピープログラムさえ攻略すれば手数料問題は解決します!



楽天銀行のハッピープログラムは怪しくない!!

楽天銀行のハッピープログラムって名前が怪しい勧誘みたいだね。
わん吉くん
おてもと
ハッピープログラムは名前は怪しいけどちゃんとした仕組みになっているよ。これを利用すれば楽天銀行で損をすることはまずないよ~

楽天銀行のハッピープログラムについて

楽天銀行のハッピープログラムは主に「預金残高」「取引件数」「カードローンなどのサービス利用」で会員ランクが上がっていきます。最低でもプレミアムランクまで上げればATMの取引手数料と他銀行の振込手数料が2回無料になるので最低でもプレミアムまで上げておきましょう。

私は預金残高でランクを上げるようにしています。預金残高が一定以上ないとランクが減ってしまうので余計な買い物などはできなくなるので貯金をしたい人はかなりおすすめです、取引件数を稼ぎたい人はお給料の振り込みを楽天銀行にしたり、仕送りなどの送金を楽天銀行に切り替えれば取引件数は稼げるのでおすすめです。

おてもと
楽天カードローンは利用しなくてOK!! ランクを上げるためにローンを組む必要はないよ~



楽天銀行の利率は他よりちょっと高い

通常預金金利楽天銀行三井住友銀行ゆうちょ銀行
年利(条件1)預金300万は0.1%全て0.001%10万未満0.001%
年利(条件2)預金300万以上は0.01%10万以上0.01%

楽天銀行の利率ですが他の銀行の相場が年0.001~0.01%に対して楽天銀行は0.1%ととても高い利率です。(100万の預金で1000円の利息)これは普通預金の300万以下の預金に適用される利率で300万以上の場合は年利0.04%が適用されます。

例)400万の貯金を他の銀行に預けた場合
・400万に0.001~0.01%の年利が適用
400万 × 0.001~0.01% = 10~100円の年利

例)400万の貯金を楽天銀行に預けた場合
・300万に0.1%の年利が適用
300万 × 0.1% = 3,000円の年利
・残りの100万には0.04%の利率が適用
100万 × 0.04% = 400円の年利

つまり楽天銀行は300万楽天銀行に預けることにより他の銀行の利息より多くの利息を期待できます。残りのお金は楽天証券などで株式やインデックスファンドなどに投資して増やすのが楽天銀行の年利を生かせるやり方になります。

おてもと
楽天銀行は全ての預金の年利を0.1%から300万の預金を0.1%に変更しました。それでも300万を預けるだけなら楽天銀行がおすすめ!!



楽天銀行でもらえる楽天ポイント

楽天銀行を開設するときのメリット

おてもと
楽天銀行を利用することで手に入る楽天ポイントを表にまとめてみました。もらえるポイントの相場は1~3ポイント程度ですがあっという間に楽天ポイントが貯まるので損はありません!
  • 他銀行からの振り込み
  • 他銀行への振り込み
  • ゆうちょ出金
  • 給与・賞与・年金の受け取り
  • 楽天カードの口座振替(自動引落)
  • その他口座振替(自動引落)
  • Pay-easy
  • 楽天銀行コンビニ支払いサービス

自分の会社の給料振り込みを楽天銀行にするだけで少額だけどポイントが貯まるのがうれしいところでもあります。年に12回給料振り込みがあるとすれば12~36ポイントを獲得することが出来ます。

おてもと
私は給料振り込みと他の持ち銀行口座の振り込みで数ポイント貰っているよ。この数ポイントが大事なんだ。





楽天銀行のデメリット

ココがダメ

  • ネットバンキングは慣れが必要

楽天銀行のデメリットとしては1つ。ネットバンキングなのでアプリの利用には慣れが必要です、地方銀行などのように窓口で人がいてどうすればいいのか聞けばわかるわけではないので自分で調べる必要があります。

アプリ側や楽天銀行のマイページはわかりやすくなっているのでそれほど問題ないと思いますが、電子機器の操作が苦手なシニア世代の方はしばらく慣れが必要でしょう。



楽天銀行のメリット

ココがGOOD!!

  • 口座開設が無料
  • 楽天ポイントが貯まる
  • 300万の預金を預けるだけなら他銀行より年利が高い
  • ハッピープログラムを利用すれば手数料はほぼ無料
  • 楽天市場のSPUアップ対象としてはかなり楽

楽天銀行は口座を開設してしまえばあとは楽になります。楽天市場のSPUは常時+1倍の状態になるので何かしなければならない他の達成条件のように手間がかかる心配はないです。

楽天経済圏では意識しなくてもポイントが入ってくる仕組みがあるので、最初だけ苦労して調べればあとは自動的に楽天ポイントが入ってきます。あとは前の章で解説したとおり年利・手数料の点も他の銀行と比較すると良い待遇なので銀行口座は楽天銀行がおすすめです。



楽天銀行の口座開設がおすすめの方はこんな人!!

おてもと
楽天銀行の口座開設におすすめな人をまとめました。

楽天銀行の口座開設におすすめな人

楽天カードを持っている人
楽天市場でお買い物をする人
預金で300万以上ある人
銀行口座をもっと良いところにしたい人
楽天ポイントを少しでも稼ぎたい人

楽天銀行は口座開設が無料なのと楽天カードとの紐づけが便利なので楽天カードをまだ発行していない方は楽天カードを発行して紐づけをしましょう。楽天カードの発行も無料なのと発行時にポイントが贈呈されるのでさらにポイントをゲットすることが出来ます。

楽天カード

参考
[超やさしい解説]楽天カード7種類の比較で見つかるピッタリのカード

楽天カードを持っていて楽天銀行の口座を開設していない人で上記の表に当てはまるのであれば是非この機会に開設を検討してみてください。

楽天銀行 口座開設

開設前にランク優待を見ておこう

楽天銀行ランク優待について

楽天ユーザーは楽天銀行の開設前にランク優待を確認しておきましょう、楽天銀行の口座を開設するとエントリーするだけで優待特典として楽天ポイントをゲットすることが出来ます。

楽天銀行の以外でも楽天のサービスを始める前にランク優待を見ておくと、ポイントがもらえる案件があるので必ず見ておくと良いでしょう。

楽天銀行



楽天証券とのマネーブリッジも忘れずに

楽天銀行を開設する際は楽天証券とのマネーブリッジを忘れずに

楽天証券とマネーブリッジをすることにより、楽天市場SPUの「楽天証券」の条件を達成することが出来ます。こちらも楽天銀行と同じくポイントが+1倍になるので必ずやっておきましょう。

楽天銀行

補足:楽天カードローンについて

楽天スーパーローンについて

楽天銀行を開設すると一緒に楽天銀行のカードローンの開設もされます。楽天カードローンを利用すると楽天ポイントがもらえるキャンペーンがありますがローンを組むということは借金をするということなので楽天ポイントがほしい方は慎重に行ってください。

ですが楽天スーパーローンは初回の方限定でローンを組むと楽天ポイントがもらえるので少額のローンであれば組んでもあまりリスクはありません。もしローンを考えている方は検討してみるのもいいでしょう。

楽天スーパーローン

ローンなどがよくわからない人はスルー、興味がある方は楽天ポイントがもらえるのでおすすめします。

楽天スーパーローン

楽天銀行SPUのまとめ

この記事のまとめ

これだけ覚えよう!!

  • 楽天銀行は年利・手数料の優遇が良い
  • 楽天ポイントが意識しなくても貯まる
  • 楽天証券とのSPU達成でポイント+2倍
  • 楽天カードローンはスルーしてOK
  • 楽天カードを発行していない方は楽天銀行と一緒に

以上楽天銀行の口座開設のメリット・デメリットでした。私は楽天銀行と楽天証券のSPUが結構でかいと思っているので楽天ポイントを貯めたい方はぜひこの機会に開設してみてください。

楽天銀行

この記事を最後までご購読いただきありがとうございました。この記事以外にも楽天経済圏の解説をしているので是非参考にしてみてください。

楽天銀行 口座開設

楽天経済圏関連の記事はコチラ


おすすめサブスク「楽天マガジン」

楽天マガジンのおすすめ

楽天ポイントが数百円余っていませんか? そんなあなたにおすすめしたい最高のサブスクリプション「楽天マガジン」。有名タイトルが900誌以上も収録されていて読み放題です。
人気の雑誌タイトル

  • ガジェット系雑誌「MONOQLO」「家電批評」
  • 経済・株式系雑誌「日経マネー」「ダイヤモンドZAi」
  • ファッション誌「ar」「MEN'S NON-NO」
  • などの雑誌を配信。

    >>楽天マガジン

    私も余った楽天ポイントで雑誌を読んでいるので超オススメです。30日の無料体験ができるのでお試しで登録してみてください。

    楽天マガジン 詳細


    楽天経済圏で必須アイテムランキング

    楽天カード

    楽天経済圏で生活するなら必須アイテムです。年会費無料で発行でき楽天市場でのお買い物を工夫すればポイントバックが10~20倍まで上げることができます。

    楽天マガジン

    楽天マガジンで人気のガジェット雑誌・ファッション誌・経済雑誌などが読み放題!!月額480円なので1冊以上読めば元が取れます!!

    楽天プレミアムカード

    楽天プレミアムカードは年会費無料の通常カードとは違い、年間11,000円かかりますがプレミアムカード限定の特典を受けることができます。楽天経済圏を更に極めたいという方におすすめです。

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    おてもとくん

    おてもと

    おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

    -楽天
    -,