楽天

[走らないマラソン]楽天のお買い物マラソンとは?いつ開催するか解説

楽天市場のお買い物マラソンとは?

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。

楽天市場で頻繁に開催されるお買い物マラソンですがちゃんと完走できましたか?

その前にお買い物マラソンをあまりわかっていない方も多いと思います、今回の記事は楽天市場のお買い物マラソンについて詳しく解説します。

記事難易度
この記事でわかること

  • 楽天市場のお買い物マラソンとは何かがわかる
  • お買い物マラソンの攻略・完走のやり方が分かる
  • お買い物マラソンで損しない立ち回り方がわかる

読んだほうがいい人

  • お買い物マラソンでもっとポイントを回収したい方
  • 楽天市場のお買い物マラソンに参加してみたい方
  • お買い物マラソンに適した商品がわかる




\楽天カードおすすめランキング/
RANKカード名内容詳細記事
第1位楽天カード
【年会費無料】
楽天の基本カード
審査も簡単で年会費は無料
詳細
第2位楽天カード
【年会費無料】
女性に嬉しい特典がついていて、
男性でも発行できる
詳細
第3位楽天プレミアムカード
【年会費11,000円】
年会費はかかるが楽天ヘビーユーザーに
オススメのカード
詳細

楽天のお買い物マラソンとは? ポイント10倍の化け物イベント!

楽天マラソンを考慮したふるさと納税のやり方
楽天市場のお買い物マラソンってどんなイベントなの? 体力ないから心配だよ~
わん吉くん
おてもと
お買い物マラソンは実際に走らないよ! ゲーム形式でお買い物を進めることでポイントが上がってくイベントなんだ!

お買い物マラソンは実際に走ったりすることではありません、1ショップにつき1,000円以上のお買い物をするとポイントの還元率に+1倍され2ショップ目で+2倍、+3倍・・・と最大で10倍まで増やすことができるのでポイントを超回収できるイベントです。

買い回りを最大の10倍にすることをマラソンのように「完走」といい、お買い物マラソンで獲得できるポイントの上限は7000ポイントまでとなっています。

お買い物マラソンは定期的に開催されるので上限である7000ポイントをいかにお得に回収できるかがポイントになっています。





お買い物マラソンはいつ開催するの? 時期を知っておこう

楽天のお買い物マラソンとは

お買い物マラソンの開催時期は最低でも月に1回以上は開催されると思ってください。

特に注目したいのが年に4回開催される「楽天スーパーセール」と同時開催月である3の倍数の月[3月、6月、9月、12月]の4つの月には注目しておきたいです。通例として楽天スーパーセール開催月の4日~11日の間に開催されます。

楽天スーパーセールで大幅に値下げされた商品とお買い物マラソンで回収できるポイントでさらにお得にポイントが回収できます。

その他の月に開催されるお買い物マラソンはクーポンの発行や日替わりセールなども充実しているので楽天スーパーセールよりも安く買える商品がいくつかあるので他の月のお買い物マラソンはそちらを狙っていきましょう。

>>楽天市場 お買い物マラソン

毎月開催されてるから参加しやすい!
わん吉くん
おてもと
楽天スーパーセールの時は家具とか欲しい物を買ってその他の月は消耗品(トイレットペーパーや歯磨き粉)を買うようにしているよ! 楽天スーパーセールの詳しい解説は下の記事で行っているからこちらもチェック!
参考
楽天スーパーセールはいつ? おすすめセール品もご紹介!!
次回の楽天セールとお買い物マラソンが重なるタイミングはいつ?



お買い物マラソンに参加する前に楽天カードを発行しておこう!

楽天カードの発行のやり方

まだ楽天カードを発行していないという方は楽天カードを発行しよう!

楽天市場でお買い物マラソンをするには楽天カードの発行が必須なので今すぐ発行することをおすすめします。

クレジットカードってなんか怖いイメージがあるなぁ
わん吉くん
おてもと
楽天カードは安全で今日本でもっとも多く使われているカードなんだ。 年会費無料だから管理コストもかからないよ! ただリボ払いだけは辞めておくように
リボ払いだけやらないでカードの発行をすればノーダメージでクレジットカードが持てるのかぁ
わん吉くん

楽天カードは年会費が無料だけでなく、発行時にポイントが5000~8000ポイントも付いてくるので管理コストがかからずポイントが付いてくるのでノーリスクで発行できるカードになっています。

ただしどのクレジットカードにもついている「リボ払い」ですが楽天カードも例外なく使用することはおすすめしませんので発行時にリボ払いのチェックはすべて外しておきましょう。

楽天カードは発行で楽天市場での買い物が+2倍、楽天会員になると+1倍となり合計+3倍のポイント還元が受けられるのでお買い物マラソンと合わせて13倍のポイント還元になります、お得に買物をしたい方はぜひ発行を検討してみてください。

\今なら最大5,000ポイントプレゼント付き/

参考
[超やさしい解説]楽天カード7種類の比較で見つかるピッタリのカード



お買い物マラソンで得する10つのテクニック

おてもと
10のテクニックを紹介していくよ! 実践すればお買い物マラソンの完走も夢じゃない
10個も覚えないといけないのか...けど7,000ポイントのために頑張るぞ!
わん吉くん

エントリーを忘れずに!!

楽天お買い物マラソンはエントリーを忘れずに

まずはエントリーから始めよう、楽天市場のお買い物マラソンページに行って「エントリーする」を押すとエントリーが完了するよ!

>>楽天市場 お買い物マラソン

エントリーし忘れてお買い物マラソンに反映されなかったよ~(泣)
わん吉くん

おてもと
楽天ユーザーにとってはよくあるミス、ちゃんとエントリーしたことを確認して買い物を続けよう。




1ショップ1,000円以上で買う順番は関係なし!

楽天マラソンを考慮したふるさと納税のやり方

お買い物マラソンは1ショップ1,000円以上でないとポイントが増えないので注意が必要です。

また、よくある勘違いなのですが買いまわり1点ごとに⁺1倍⁺2倍…とされていくので安い順から買うと効率よくポイントがゲットできると思いがちですが、お買い物マラソンは期間中に上がったポイント数が最終的に買った商品の合計に加算されるので買う順番は関係ありません。


☆安い順から買うと・・・
・1,000円(1倍) + 2,000円(2倍) + 3,000円(3倍) = 計5,000円・還元率3倍
→ 150ポイント獲得!
☆バラバラに買うと・・・
・2,000円(1倍) + 1,000円(2倍) + 3,000円(3倍) = 計5,000円・還元率3倍
150ポイント獲得!

結論買う順番は関係なし!

勘違いして安い順から買ってた。。。
わん吉くん
おてもと
人気商品は売り切れが早いので即購入がおすすめだよ~



タイムセールやクーポンを把握するべし!

楽天お買い物マラソンのタイムスケジュール

楽天市場ではお買い物マラソンの時にもタイムセールやクーポンが配布されているのでこちらも活用していこう。

↓最大50%値引きがある楽天DEALはこちら↓
↓タイムセールスケジュールはこちら↓




0と5のつく日はポイントが+2倍に!

0と5のつく日の参加方法

楽天市場で有名なキャンペーンである0と5のつく日はポイント還元が2倍のキャンペーンですが、こちらもエントリーするだけでポイントに+2倍されるので買うタイミングとして5の倍数の日に買うといいでしょう。

おてもと
エントリーだけ忘れずに‼ 日にちを気に掛けるだけでポイントがもらえちゃうんだ。

楽天市場 0と5の付く日にエントリー

端数はポイントで決済すること

楽天お買い物マラソンの端数はポイントで決済すること

楽天ポイントの付与条件として100円につきポイント還元倍率が適用されます。

つまり1050円の場合ポイント還元が受けられないので50円分の現金はポイントが付きません。

楽天ポイントは現金の買い物のみに追加されるので切り捨てられた現金がもったいないので十の位はポイントで決済してしまいましょう。

ちょっとせこいやり方だねぇ
わん吉くん
おてもと
楽天市場ではポイントが付与される現金が超重要! 付与対象ではないポイントで穴埋めしておこう、面倒という方はスルーしてもOKです。
参考
それに使っていいの? 知られざる期間限定ポイントの使い方



SPUも十分に上げておくこと

楽天経済圏で使う楽天SPUの解説

楽天市場のSPUも十分にあげておきましょう、以下に誰でもできるSPUのアップ方法を簡単にまとめておきましたので参考にしてみてください。

誰でもできるSPUアップ組み合わせ


・楽天会員(1倍)+楽天カード(2倍)+楽天銀行(1倍)+楽天kobo・ブックス(各0.5倍)+楽天Fashion(0.5倍) = SPU合計5.5倍

おてもと
これに楽天モバイルや楽天証券、楽天プレミアムカードを入れておくとさらに上がりますのでぜひ検討してみてください。
参考
楽天経済圏とは?始め方を解説
楽天経済圏とは? 給料の1ヶ月分を回収する方法と始め方を解説!!



参考
r楽天プレミアムカードのメリット
楽天プレミアムカードを使ってみたメリットを楽天ユーザーが解説!!

ふるさと納税もお買い物マラソンの対象になる

楽天のふるさと納税もお買い物マラソンの買い回りの対象になっています。

こちらは詳しい解説は以下の記事で行っていますが、ふるさと納税を複数個購入することでお買い物の買い回りを簡単に上げちゃおうというものです。

興味のある方はぜひ参考にしてみてください。

>>楽天市場 ふるさと納税

参考
楽天ふるさと納税のメリットとやり方を解説
楽天市場のふるさと納税で返礼品生活! 一番得するやり方を徹底解説




消耗品を補充しておこう

楽天お買い物マラソンは消耗品を補充しておこう
消耗品を確認しよう、消耗品は1,000円以上でなおかつそんなに値段が張らないのでお買い物マラソンにはぴったりの買回り品だよ。

とりあえずよく使う消耗品をまとめたので確認してみてください。

消耗品お買い物リスト

    よくある消耗品

  • 洗剤
  • 歯磨き粉
  • ワックス
  • シャンプー・リンス・石鹸
  • 電動歯ブラシ替えブラシ
  • 髭剃り替え刃
  • ティッシュ
  • トイレットペーパー
  • ラップ・アルミホイル
  • ペットボトルジュース
  • ペット用品・おむつ等
わーお‼ こんなに消耗品があるんだねぇ
わん吉くん
おてもと
日用品を楽天で買うことによってスーパーで買うより安く購入できるから超お得!



10倍を達成しなくてもOK 引くことを覚えよう

楽天スーパーセールはキャンペーンのエントリーを忘れずに

お買い物マラソンは何もポイント10倍(完走)を目指さなくてもOKです。

余計なものを買って損するよりポイント6倍や7倍あたりで「もう買うものないからいいかな」と思ったら買い物は終了しましょう。

タイムセールや買い回りのために買ったマッサージ器全然使ってない...
わん吉くん

おてもと
損するより必要なものだけ買って引き際を見定めよう



必ず注文画面の最後まで行きすべてのメールマガジンのチェックを外そう

楽天お買い物マラソンは必ず注文時にメールマガジンのチェックをはずそう

これはお買い物マラソンに限らず楽天市場で買い物するのであれば注文確認画面の一番下までスクロールして「メールマガジンのチェック」を全部外しておきましょう。

楽天市場はポイントがたっぷり貯まる代わりにメールマガジンが結構うざいのであらかじめ外しておくことを推奨します。

お買い物マラソンは達成したけどショップからのメールが50件も!? 処理するのが大変だわぁ
わん吉くん
おてもと
注文確定する前にチェックを全部外すのは結構忘れやすいからメールの振り分け機能である程度整理できるように設定しておこう。



おすすめのお買い物マラソン買回り品

洗濯槽もカビ臭いから守るスーパーナノックス

お買い物マラソンでおすすめの買回り品

洗濯物や洗濯機の両方をキレイにするスーパーナノックスは消耗品ということもあり、お買い物マラソンで人気の買回り品となっています。

このショップはRakuten24という日用品を取り扱っているショップなので他にも歯磨き粉やシャンプーなどの消耗品を取り扱っていますのできっと良い買回り品が見つかると思います。

トップ スーパーナノックス

定期的に買っている方増加中!パンパース おむつ

お買い物マラソンでおすすめの買回り品

定期的に必要な消耗品はお買い物マラソンにピッタリ! 賢くお買い物をしながら育児に専念できます。

ストック式にして残り1箱になったらお買い物マラソンのタイミングで購入する人も多いようです。

パンパース おむつ

毎日のトレーニングに必須!! SAVAS プロテイン

お買い物マラソンのおすすめの買回り品

健康や筋肉の増強に必須のプロテインはしばらく飲んでいるとなくなってしまうもの、私も健康のために飲み始めました!

計量スプーンが地味に便利で毎回の軽量が楽でリピートして買っている方も多いSAVASの定番プロテインです。

SAVAS ホエイプロテイン

お腹が空いたときの軽食に! ミックスナッツ(無塩 素焼き)

お買い物マラソンにおすすめの買回り品

結構ドサッと入っているナッツですが食べ始めるとあっという間になくなりますよね。

楽天市場の中でもボリューミーな業務用で小腹がすいたときにカロリーや塩分の心配が要らないミックスナッツを愛用している人は多いようです。

ヨーグルトに入れて食べるのがおすすめです。

ミックスナッツ

お買い物マラソンにおすすめのふるさと納税品

ふるさと納税はやっぱり肉! 宮崎牛赤身肉(切り落とし)

お買い物マラソンにおすすめのふるさと納税

とてもきれいな赤身肉でふるさと納税にピッタリの返礼品です。

すき焼きにして食べるのもよし、バーベキューで焼肉のタレに絡めて食べるのもいいです。

宮崎牛赤見肉 切り落とし

魚介系のふるさと納税のおすすめ品はコレ! 特大むきえび(背わた無し)

お買い物マラソンにおすすめのふるさと納税

あらかじめ下ごしらえしてあるから届いたときに調理する奥さんに睨まれなくて済みます。

エビチリやパスタ、中華料理などに使ってみるのがおすすめです。
特大むきえび (背わたなし)

デザート系ふるさと納税の定番! 家族に喜ばれるプリン

お買い物マラソンにおすすめのふるさと納税

中のカスタードは濃厚なプリン専門店のカスタードプリンです。

ふるさと納税のプリンはお肉や海鮮の良さがまだわからない子供にとってはダイレクトに美味しさが伝わると思いますので子供が要る方にはおすすめのふるさと納税です。

カスタードプリン

おてもと
他にもふるさと納税品を解説している記事を参考にしてみてくださいね!
参考
楽天ふるさと納税のメリットとやり方を解説
楽天市場のふるさと納税で返礼品生活! 一番得するやり方を徹底解説



楽天お買い物マラソンのまとめ

楽天マラソンを考慮したふるさと納税のやり方

この記事のまとめ

これだけ覚えよう!!

  • お買い物マラソンはエントリーを忘れずに
  • 上限は7,000ポイントまで
  • 買う順番は安い順から
  • キャンペーンやクーポン・タイムセールを併用しよう
  • 端数はポイントで決済するとお得
  • SPUは限界まで上げておくこと
  • メールマガジンのチェックを外すのを忘れずに

以上お買い物マラソンの解説でした! ぜひ活用してポイントを大量ゲットしてみてください。

日用品や消耗品をスーパーから楽天に切り替えるだけでかなりのポイントが貰えますし、店舗に行く手間も省けてメリットしかありません、ちょぼちょぼ買うよりお買い物マラソンまで欲しい物を貯めて一気に買うのがおすすめです。

参考
楽天ふるさと納税のメリットとやり方を解説
楽天市場のふるさと納税で返礼品生活! 一番得するやり方を徹底解説



参考
楽天スーパーセールはいつ? おすすめセール品もご紹介!!
次回の楽天セールとお買い物マラソンが重なるタイミングはいつ?
\余ったポイントはこちらに使っているよ!!/

楽天サービスの中で最もおすすめ


楽天マガジン

楽天マガジンは私が使ってみて「このサービスいいなぁ」と感じたサービスで人気雑誌700誌以上が月418円で読み放題になっています。

特に気に入っている「MONOQLO」や「家電批評」などのガジェット紹介雑誌や「ダイヤモンドZAi」や「株完全ガイド」などの経済雑誌を見てコツコツ投資できたりしちゃいます。

楽天経済圏に入ればポイントは余って使い所がない時があると思うのでぜひ使ってみてください。

月契約(税込418円)よりも年契約(税込3960円)のほうが1,056円お得なので気になった方はぜひ最初のポイントキャンペーンにエントリーしてみてください。

楽天マガジン

楽天経済圏関連の記事はコチラ


おすすめサブスク「楽天マガジン」

楽天マガジンのおすすめ

楽天ポイントが数百円余っていませんか? そんなあなたにおすすめしたい最高のサブスクリプション「楽天マガジン」。有名タイトルが900誌以上も収録されていて読み放題です。
人気の雑誌タイトル

  • ガジェット系雑誌「MONOQLO」「家電批評」
  • 経済・株式系雑誌「日経マネー」「ダイヤモンドZAi」
  • ファッション誌「ar」「MEN'S NON-NO」
  • などの雑誌を配信。

    >>楽天マガジン

    私も余った楽天ポイントで雑誌を読んでいるので超オススメです。30日の無料体験ができるのでお試しで登録してみてください。

    楽天マガジン 詳細


    楽天経済圏で必須アイテムランキング

    楽天カード

    楽天経済圏で生活するなら必須アイテムです。年会費無料で発行でき楽天市場でのお買い物を工夫すればポイントバックが10~20倍まで上げることができます。

    楽天マガジン

    楽天マガジンで人気のガジェット雑誌・ファッション誌・経済雑誌などが読み放題!!月額480円なので1冊以上読めば元が取れます!!

    楽天プレミアムカード

    楽天プレミアムカードは年会費無料の通常カードとは違い、年間11,000円かかりますがプレミアムカード限定の特典を受けることができます。楽天経済圏を更に極めたいという方におすすめです。

    • この記事を書いた人
    • 最新記事
    おてもとくん

    おてもと

    おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

    -楽天
    -