やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。
今回の記事は、モンハンサンブレイクのランスの立ち回りや入れ替え技について解説します。
「ランスの入れ替え技の最適解がわからない」
「ランスの立ち回りがわからない」
という方の疑問や悩みにお答えします。モンハンサンブレイクでランスを使っている方は、是非参考にしてみてください。
この記事でわかること
- モンハンサンブレイクのランスの立ち回り方がわかる
- モンハンサンブレイクのランスの入れ替え技の最適解の組み合わせがわかる
読んだほうがいい人
- モンハンサンブレイクでランスを使っている方
- モンハンサンブレイクのランスの入れ替え技に迷っている方
ランスの概要について
ランスは槍と盾を用いた、攻防一体の武器です。
うまく盾を用いながらカウンターを利用してモンスターに立ち向かうことで、ダメージを受けずに狩猟を終えることもできます。
ライズまでのランスの解説は以下のライズの記事で解説していますので、こちらも参考にしていってください。
カウンターを使いこなせ!モンハンライズのランスの立ち回り方
ランスはカウンターの種類を一点に絞ろう
ランスはモンスターの攻撃をカウンターする技をいくつか持っていますが、立ち回る際に主軸として活躍するカウンター技を絞った方が効率的に狩りをすることができます。
カウンターの3種類
- 通常のガードを主軸にする立ち回り(おすすめ)
- ジャストガードを主軸にする立ち回り
- 回避性能を主軸にする立ち回り
(+αで鉄蟲糸技を使う)
上記の表は上からおすすめの順番に並んでいます。この3つから一つに絞って、たまに鉄蟲糸技を駆使しながら立ち回りましょう。
初心者には通常のガードをカウンターとして立ち回るスタイルが良いでしょう。
ジャストガードは難易度が高く玄人向け、回避性能を主軸とした立ち回りは過去作では強かったのですが、サンブレイクではあまり見かけない立ち回りになっています。
ランスのおすすめコンボ
ランスは以下の3つのコンボを覚えておくとよいでしょう。
ランスの基本コンボです。上段突き(Aボタン)か中段突き(Xボタン)を1~3回入力した後、カウンター(ZR+Aボタン)かステップ(Bボタン)、カード突進(ZR+Xボタン)を挟んで、突きへとループするコンボです。
上段突きと中段突きはその名の通り攻撃が当たる位置が高いか低いかになりますが、上段突きの方が威力が高いため、ほぼ上段突きを使うと思っていて問題ないです。
- 上段突き1,2 → 27
- 中段突き1,2 → 24
- 上段突き3,中段突き3 → 27
突きの間に挟むカウンターは、モンスターが攻撃動作に入った場合に発動することでカウンターが発動できます。ステップは位置調整という意味合いで間に挟みましょう。
突進突きはカウンターと位置調整の両方をできるので、カウンター・ステップの上位互換とみてよいでしょう。
ガードダッシュ(ZR+X+↑ボタン) → 飛び込み突き(Aボタン) → ガードダッシュ(ZR+X+↓ボタン)をループするコンボです。
なかなか火力が出せるコンボで、なによりもガードしながらの全身でモンスターに接近できて、3回連続ヒットの攻撃は爽快です。基本コンボが飽きたらこちらを使ってみるのもいいですね。
サンブレイクで登場したランスの溜め攻撃を使ったコンボです。X+Aを長押しして溜め攻撃し、ZR+Xでシールドバッシュかガードダッシュのループになります。
ランスの中では一番攻撃力が高いですが、一番スキが大きい連携でもあるので注意して使いましょう。
ランスの入れ替え技の解説
ランスの入れ替え技はモンハンサンブレイクでかなり追加されました。
入れ替え技で混乱している人も多いと思いますので、一つずつ解説していきます。
入れ替え技1について
ジャストガード | ガード | |
---|---|---|
モーション値 | 50+80=130 | 70,22 |
内訳 | ジャストガード1,2段目 | カウンター(強),(弱) |
属性補正 | 1.5倍 | 1.5倍 |
操作 | ZR | ZR |
向いている人 | 上級者 | 初心者 |
ジャストガードとガードでは主にカウンター技が異なるため、両者の性質をよく知ることが重要です。
両方ともカウンター成功時に属性補正として1.5倍されますが、モーション値だけでみるとジャストガードの方が威力が高いです。
しかし、ジャストガードはガード性能が低く、失敗すると硬直から被弾したり、ダメージチャンスを逃してしまう場合もあるため、ある程度練習が必要です。
通常のガードはランスの突き攻撃からすぐさまカウンターに派生できるため、ジャストガードよりも簡単にカウンターを決めることができるので、こちらは初心者でも十分に使いこなすことができると思います。
入れ替え技2について
シールドチャージ | 突進 | |
---|---|---|
モーション値 | 40+15=55 | 11+55=66 |
気絶値 | 40+20=60 | 0 |
減気値 | 30+20=50 | 0 |
内訳 | シールドチャージ+バッシュ | 突進+フィニッシュ |
属性/状態異常補正 | 1倍 | 突進のみ0.5倍 |
操作 | ZR+X+A | ZR+X+A |
特徴 | ガードしながら突進 | ガードせずに突進 |
スタミナ消費高、距離制限あり | スタミナ消費低、移動制限なし(スタミナある限り) |
ランスの入れ替え技2ですが、ZR+X+Aで発動するモーションでモンスターとの距離を詰めるために使用します。
一見モーション値を見る限りでは、「突進」の方が威力が高いと思いますが、気絶値がある「シールドチャージ」はモンスターを気絶にさせることができます。
気絶させた際モンスターは数秒は無防備な状態になるので結果的にモンスターに攻撃を与えるチャンスが高くなり、ガードしながら突進も地味に被弾リスクを避けられるため、ランス界隈では「シールドチャージ」がおすすめとされています。
「突進」は気絶値やガードがない分、モーション値や移動距離の制限がなくスタミナがある限り突進が可能なので、イブシマキヒコなどの大型モンスター戦の際は役に立つでしょう。
入れ替え技3について
シールドタックル | ガードダッシュ | |
---|---|---|
モーション値 | 20 | 0 |
気絶値 | 20 | 0 |
減気値 | 10 | 0 |
内訳 | ガードタックル | ガードダッシュ |
操作 | ZR+X | ZR+X |
特徴 | スタミナ消費無し、小回り◎、距離短 | 飛び込み突き(24×3)に派生、スタミナ消費有、距離長 |
入れ替え技3はランスのガードダッシュ系の技でZR+Xで派生することができます。
両者ともに優秀で、シールドタックルはスタミナ消費なしで少し前進し、方向転換も自由自在です。とても小回りが利くので初心者から上級者まで使えると思います。
ガードダッシュはスタミナ消費はしますが、移動距離が長く「飛び込み突き(モーション値:24×3=72)」に派生可能です、威力は申し分なくモンハンクロスのストライカースタイルでおなじみの飛び込み突きは、懐かしく感じるでしょう。
入れ替え技3はどちらを選んでも問題ないので、好きな方を選びましょう。
入れ替え技4について
流転突き | アンカーレイジ | 昇天突き | |
---|---|---|---|
モーション値 | 50+80=130 | 0 | 40+80+30=150 |
内訳 | 流転突き1,2 | アンカーレイジ | 昇天突き上昇+下降+着地 |
操作 | ZL+A | ZL+A | ZL+A |
翔蟲ゲージ(消費/回復) | 1/中 | 1/中 | 1/中 |
ランスの入れ替え技4は、「アンカーレイジ」にプラスで「流転突き」か「昇天突き」を組み合わせることでさらに力を発揮することができます。
「アンカーレイジ」はモンスターの攻撃を受けると、そのダメージに応じて20秒間武器の攻撃力にバフがかかります、下の表のようにモンスターの威力が高い攻撃を受けて一番倍率の高い橙色のゲージになるようにしましょう。
ゲージ色 | アンカーレイジ倍率 |
---|---|
赤 | 1.05倍 |
黄 | 1.1倍 |
橙 | 1.15倍 |
それ以外の2つの入れ替え技は「流転突き」は横方向、「昇天突き」は縦方向の範囲でダメージを与えることができるので、モンスターの体格によって使い分けましょう、特に「昇天突き」はうまく使えば下降のダメージを複数回入れることが可能です。モーション値が80と威力が高めなので、イブシマキヒコやナルハタタヒメなどに使うと爽快です。
一度アンカーレイジでモンスターの攻撃を受け止めて、威力を高め「流転突き」「昇天突き」を連発するというような立ち回りがGoodです。しかし、意識して切り替えないと肝心な時に発動したい技が発動できずに、そのまま終わってしまうこともあるので意識して立ち回りましょう。
入れ替え技5について
納遁術 | デュエルバイン | |
---|---|---|
モーション値 | ダメージなし | 10 |
内訳 | - | 着弾ダメージ |
操作 | ZL+X | ZL+X |
特徴 | 素早く後方に飛んで納刀 | モンスターの気を引くことができる |
ランスの入れ替え技5は、圧倒的に「納遁術」がおすすめです。
納遁術は翔虫消費はしますが、納刀が遅いランスを素早く納刀することができ、緊急回避やモンスターとの距離を詰めることもできます。
一方で「ディアルバイン」はモンスターの気を引くという効果がありますが、MHWで登場したベヒーモスのように、ターゲットを取る武器が光る戦闘が今のところないため、あまり使いどころがない入れ替え技になっています。
ランスのおすすめ装備と立ち回り方
ランスのおすすめ装備をまとめました。武器はスロットなし、お守りはスロット3-2-0と比較的難易度が低いスキル構成にしています。
武器の斬れ味やスロット数、怪異錬成の防具などによってスキルの有無やレベルの上下がありますが、お好みで調整してください。
汎用性特化ランス
部位 | 名称 | スロット |
---|---|---|
武器 | 自由 | 0-0-0 |
頭 | カイザーXクラウン | 1-1-1 |
銅 | ファルメルXペット | 1-1-0 |
腕 | ゴールドルナアーム | 4-2-1 |
腰 | 軽装騎士【帯甲】 | 3-0-0 |
足 | 陰陽ノ者【差袴】 | 4-0-0 |
お守り | 自由 | 3-2-0 |
装飾品:強壁珠Ⅱ【4】*1強壁珠【2】*1研磨珠【1】*1装飾品【1】*5達人珠【2】*1鉄壁珠Ⅱ【3】*2鉄壁珠【2】*1
発動スキル |
---|
見切りLv7 |
LV1スロットLv5 |
ガード性能Lv5 |
超会心Lv3 |
弱点特効Lv3 |
攻めの守勢Lv3 |
ひるみ軽減Lv3 |
ガード強化Lv3 |
会心撃【属性】Lv1 |
龍属性攻撃強化Lv1 |
フルチャージLv1 |
連撃Lv1 |
砥石使用高速化Lv1 |
汎用性の高いランスを作ってみました、ガード性能とガード強化は最大でどんなモンスターにも対応できますし、必要に応じて珠を外して違うスキルを組み込むことも可能です。
今作は属性ダメージが強いのとランスのジャストガードとカウンターの属性ダメージが1.5倍になるため、Lv1のスロットを5個確保しておきました、〇〇属性攻撃強化の装飾品をつけて属性ダメージをより強くしましょう。
基本的には見切りや弱特で会心を上げてスキル「超会心」で火力を出し、カウンターを決めながらスキル「攻めの守勢」を発動させてさらに火力UPを狙うスタイルになっています。武器は自由ですが今作は最終ボスのガイアデルムの武器である「冥淵突槍パゴス(龍属性)」か毎度ランスではおなじみであるラージャンの「鬼神天槍ラージャン(雷属性)」がおすすめです。
火力特化型ランス【上級者・ソロ向け】
部位 | 名称 | スロット |
---|---|---|
武器 | 自由 | 0-0-0 |
頭 | カイザーXクラウン | 1-1-1 |
銅 | ファルメルXペット | 1-1-0 |
腕 | ゴールドルナアーム | 4-2-1 |
腰 | 軽装騎士【帯甲】 | 3-0-0 |
足 | 陰陽ノ者【差袴】 | 4-0-0 |
お守り | 自由 | 3-2-0 |
装飾品:属会珠Ⅱ【4】*1研磨珠【1】*3装飾品【1】*3達人珠【2】*1達芸珠Ⅱ【4】*1達芸珠【2】*1鉄壁珠Ⅱ【3】*1鉄壁珠【2】*1
発動スキル |
---|
見切りLv7 |
超会心Lv3 |
会心撃【属性】Lv3 |
弱点特効Lv3 |
攻めの守勢Lv3 |
ひるみ軽減Lv3 |
砥石使用高速化Lv3 |
LV1スロットLv3 |
達人芸Lv3 |
ガード性能Lv3 |
龍属性攻撃強化Lv1 |
フルチャージLv1 |
連撃Lv1 |
上記の汎用性装備をアレンジして使いました、ガード性能とガード強化のスキルレベルを落として、ジャストガードでカウンターをする上級者向けの装備となっています。
汎用性装備にスキル「達人芸」をつけて斬れ味管理を楽にし、火力スキルに「会心撃【属撃】」を加えました。
モンハンサンブレイクのランスの立ち回り方まとめ
この記事のまとめ
- ランスはガード・ジャストガード・回避による立ち回り方がある
- ガード性能はモンスターごとにLvを調整するのもあり
- ランスは中段突きより上段突きのほうが威力が高い
- 入れ替え技を整えて狩りに挑もう
以上モンハンサンブレイクのランスの立ち回り方と入れ替え技の解説でした。
もし、まだランスに慣れていない方は是非参考にして、今よりも狩りをもっと楽しんでください。