おてもと

おてもとくん

おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

ブログ ブログ運用報告

2024/8/26

2022年6月のブログ運用状況・収益【ついに3万PV達成!!】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2022年6月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやってるんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運 ...

モンハン散弾の立ち回り方

モンハン

2023/5/4

モンハン散弾の性質と特徴の解説【近距離高火力は超快感】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンで「害悪武器」と言われていたり、「ソロなら馬鹿強い」と言われている散弾弾ですが、なんとなく使っていませんか? 今回の記事は散弾弾の性質や特徴、どのように使っていけばいいかを徹底解説します。 「マルチで使い方がなっていないなぁと思われたくない」 「効率よく立ち回って早く狩りをしたい」 そのような方の疑問や不安を解消します。散弾の性質を知ることで、専用装備も作りやすくなるので最後までみて参考にしていってください。 ...

モンハンの貫通弾の立ち回り方を解説

モンハン

2024/7/13

モンハン貫通弾の性質と特徴の解説【全弾ヒットを狙え】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンで火力が高いと有名の貫通弾ですが、なんとなく使っていませんか? 今回の記事は貫通弾の性質や特徴、どのように使っていけばいいかを徹底解説します。 「マルチで使い方がなっていないなぁと思われたくない」 「効率よく立ち回りたい」 そのような方の疑問や不安を解消します。貫通弾の性質を知ることで、専用装備も作りやすくなるので最後までみて参考にしていってください。 記事難易度 この記事でわかること 貫通弾の性質や特徴がわか ...

2021年の楽天で買って微妙だったものまとめ

楽天

2023/5/4

2021年楽天で買って微妙だったものまとめ【買い物下手】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 今回の記事は2021年に楽天で買って微妙だったものをまとめました。もしこれから紹介するものを買うよという方は、買う前に参考にしていってください。 ノリや勢いで買ってしまうことよくありますよね、今回は反省の意味も込めて紹介します。 記事難易度 この記事でわかること 楽天ダイヤモンド会員ユーザーの買い物がわかる 他の人のお買い物事情がわかる 買って微妙だったものがわかる 読んだほうがいい人 楽天ユーザーの方 他の人のお買い ...

2022年6月の楽天スーパーセールで買うものまとめ

楽天

2023/5/4

2022年6月の楽天スーパーセールで買う予定のものまとめ

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 今回の記事は2022年6月の楽天スーパーセールで購入するものをまとめました。 特にインフルエンサーでもなんでもない私ですが、他の人が買う物って興味がありませんか? 楽天のダイヤモンド会員を2年以上キープしている証明にもなると思いますので、楽天ユーザーの方は参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること 楽天ダイヤモンド会員ユーザーの買い物がわかる 他の人のお買い物事情がわかる お得な情報がわかる 読んだほう ...

楽天市場で買ってよかったベストバイまとめ

楽天

2023/5/4

2021年に楽天市場で買ってよかったベストバイまとめ【厳選】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 今回の記事は2021年に私が楽天市場で購入したもので、買ってよかったと思った「ベストバイ」商品をご紹介します。 私は他の人のベストバイを見るのが好きで、「便利だな」と思ったら買う時の参考にしています。 ということで私も2021年を振り返って、買ってよかったものを紹介したいと思います。興味が有る方はぜひ参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること 当ブログのおてもとが2021年に買ったベストバイ品がわかる ...

2022年5月の楽天ポイント獲得状況

楽天

2023/5/4

2022年5月の楽天ポイント獲得状況【ポイ活ユーザー必見】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 楽天ポイント貯めていますか? 私は年間10万ポイント以上獲得していて、ダイヤモンド会員を2年以上キープしている楽天ユーザーです。 今回の記事は、楽天ポイントをより多く獲得したいけど、長年楽天経済圏で暮らしている人は、どのように楽天ポイントを貰っているの? そんな疑問にお答えします。 前回記事の2022年4月の次である2022年5月の楽天ポイント獲得状況です。前回の記事と一緒に読んでみてください。 記事難易度 この記事で ...

ブログ ブログ運用報告

2024/8/26

2022年5月のブログ運用状況・収益【ついに2万PV達成!!】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 さて今回も2022年5月のブログ運用状況について報告したいと思います。 この記事を読むことによって 「ブログはこうやって運用すればいいのか」 「この人はこうやってるんだ」 というような気づきを与えられる場にしたいと思いますので、ブロガーの方は参考にしていただけると幸いです。 もしアドバイスいただけたらコメントにお願いします!! 記事難易度 この記事でわかること このブログのアクセス数・PV数がわかる 他の人のブログの運 ...

モンハンの通常弾の特徴と性質の解説

モンハン

2023/5/4

モンハンの通常弾の解説【弱点肉質に集中攻撃!!エイム力は必須】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 普段何気なく使っている通常弾ですが、性質や特徴を知ることでさらに狩りの効率が上がります。 「通常弾ってどんなスキルと相性がいいの?」 「どうやって立ち回ると効率よく狩りができるの?」 そんな声に答えます。通常弾の仕様を理解することでこれまでの狩りの効率が格段に上がるので、最後まで見て理解を深めてください。 記事難易度 この記事でわかること 通常弾の特徴や性質がわかる 通常弾に相性がいいスキルがわかる 通常弾の装備で効率 ...

絶対に使われる敬老の日のプレゼントの選び方

楽天

2023/5/4

絶対に使ってくれる敬老の日の抜群にセンスがいいプレゼントの選び方

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 あなたは毎年敬老の日で悩んでいませんか? 「使ってくれなかったらどうしよう」 「気に入ってくれなかったらどうしよう」 という声に答えます。私が実際に実践している敬老の日のプレゼントの選び方を伝授します。 プレゼントの選びを楽しさを知ってもらえれば、必ず使ってくれるプレゼントを送ることができるでしょう。 記事難易度 この記事でわかること 敬老の日のプレゼントの選び方がわかる プレゼントを楽しく選ぶコツがわかる 実際にプレ ...