おてもと

おてもとくん

おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

絶対に使ってくれる母の日プレゼントの選び方

楽天

2023/5/4

絶対に使ってくれる母の日プレゼントの選び方【楽しく選ぶコツ】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 母の日プレゼントで毎回迷っていませんか?「使ってくれなかったらどうしよう」「気に入ってくれなかったらどうしよう」とプレゼント選びが億劫になっていませんか? 今回の記事は絶対に使ってくれる母の日プレゼントの選び方を、毎年プレゼントしてる私が実践しているものをご紹介します。 最後まで見れば必ずプレゼント選びに困らなくなるので、参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること 母の日プレゼントの選び方がわかる 実際 ...

父の日プレゼントの選び方

楽天

2023/5/4

絶対に使ってくれる父の日プレゼントの選び方【お酒飲まなくてもOK】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 父の日がとうとう近づいてきましたね。毎年何をプレゼントしたらいいのかわからず、結局渡せなかった・いつものヤツになってしまったなんてことも多いと思います。 父の日プレゼントで毎回つきまとうのが、「使ってくれなかったらどうしよう」「お礼を伝えたいけど何をプレゼントすればいいの?」といった不安です。 今回の記事はそういった声に答えます。毎年父の日プレゼントを行って成功も失敗もしてきた私が最高の父の日プレゼントの選び方をお教え ...

TOEICスコア別の勉強方法

英語

2022/5/28

100~990点までのTOEICのスコア別の最適な勉強法を紹介

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 会社でのビジネスシーンなどで必要とされる「TOEIC」ですが、勉強方法がわからないという方も多いと思います。 「TOEICを受けたけど私のレベルはどれくらいなの?」 「点数別の勉強方法を知りたい」 今回の記事は上記のような疑問にお答えします。最近企業ではTOEICの点数を給与評価へ組み込んだり、大学の入試では英語の科目免除と言った動きが多くあります。 私も勤めている会社がTOEICを給与評価に組み込んだので、TOEIC ...

モンハン系のおすすめYoutuberまとめ

モンハン

2023/5/4

モンハンでおすすめのYoutuberは?面白くて為になる人を紹介

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 モンハンをやるのも好きだけど、見るのも好きだという方結構いると思います。私もモンハンの息抜きにモンハン実況者Youtuberをみています。 そこで今回の記事は「立ち回りが参考になるYoutuberは誰?」や「面白いモンハン実況者って誰?」という声にお答えします。モンハン好きなら一度はみてほしいYoutuberを紹介しますので、気楽に見ていってください。 記事難易度 この記事でわかること モンハンの立ち回りが参考になるY ...

2022年の楽天ポイントの獲得状況

楽天

2023/5/4

2022年4月の楽天ポイント獲得状況

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 楽天ポイント貯めていますか? 私は年間10万ポイント以上獲得していて、ダイヤモンド会員を2年以上キープしている楽天ユーザーです。 今回の記事は楽天ポイントをより多く獲得したいけど、長年楽天経済圏で暮らしている人はどのように楽天ポイントを貰っているの?そんな疑問にお答えします。 楽天ユーザーの方は必見ですので、参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること 楽天ユーザーのポイント獲得状況がわかる 楽天ポイント ...

Canvaを使ったブログサムネイルの作り方

ブログ

2023/5/4

Canvaでそれっぽいブログのサムネイルの作り方【ブロガー必見】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 ブログを作るときにとても重要な要素の一つである「サムネイル」ですが、ブログを始めた頃はなかなかセンスの有るものを作れないと思います。 「サムネイルはCanvaがいいみたいだけど、作り方がよくわからない」 「作ってみたけどイマイチ...」 そういった声に答えます。2年間以上ブログをやってきて習得した、Canvaで"それっぽい"サムネイルを作る方法をご紹介します。 すぐに実践できるテクニックや基本的なパターンまで紹介するの ...

楽天市場の買ったら倍キャンペーンの攻略法

楽天

2023/5/4

楽天の買ったら倍キャンペーンはいつ?【攻略法を伝授します】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 楽天市場で時々開催される「買ったら倍キャンペーン」ですが、開催されていたらなんとなくエントリーしていませんか? 「いつ開催されているのだろう?」 「他のお得な日とどっちがお得なんだろう」 そういった疑問にお答えします。買ったら倍キャンペーンの特徴を解説し、どのように活用すればよいのか、他のお得な日とどちらが良いのかを徹底比較します。 楽天ユーザーの方は是非最後まで見て参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわか ...

ビックカメラの株主優待はいつ届く?株の特徴や使い道を解説

株主優待

2022/5/22

ビックカメラの株主優待はいつ届く? ~使い道は〇〇に使う~

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 ビックカメラの優待券がもらえるビックカメラの株ですが、「優待券はいつ届くの?」「興味があるけど、株価や特徴ってどうなの?」という方も多いと思います。 今回の記事はそんな疑問にお答えし、実際に届いた株主優待のレビューをしていきます。ビックカメラの株主優待や株を買おうと思っている方は是非参考にしてみてください。 記事難易度 この記事でわかること ビックカメラの株主優待がいつ届くのかわかる ビックカメラの特徴がわかる 株主優 ...

もう迷わないブログ開設におすすめのレンタルサーバー

ブログ

2023/5/4

迷っている場合じゃない!ブログ開設でおすすめのサーバーの徹底比較

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 空前のFIREブーム(早期リタイア)で「副業としてブログをやりたい」「ブログを開設して稼ぎたい」という方が格段に増えました。 ブログを開設するのに必要なのが、「サーバー」「ドメイン」の2つですが、わからない分野ですので当然どれがいいのかわからないわけですよね。 「情報が多すぎていつまで経ってもブログを開設できない」 「もういいや、明日にしよう」 そんな方も多いハズです。今回の記事はサーバーとは何なのか、どこを比較すれば ...

ブログの毎日更新は効果があるのか解説

ブログ

2023/5/4

ブログを毎日更新する効果は?【意味がないパターンとあるパターン】

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。 ブロガー初心者の方は、いろいろなブロガーの人の話を聞いて、とりあえず「毎日更新」しておけば良いと思っている人が多いと思います。 「毎日更新しているけど本当に効果があるの?」 「ブログを毎日更新したいけど、続かない...」 そんな人のために、毎日更新をしていて効果があるパターン・ないパターンを解説し、毎日更新の意味を知った上で、毎日ブログ記事を更新する方法もお教えします。 初心者ブロガーや自分のブログが伸び悩んでいる方は ...