ガジェット

【忖度なし】UCCのコーヒーマシンをガチでレビューしてみた

UCCのコーヒーマシンのガチのレビュー

やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。

この記事を見てくれている方は、自宅に本格的なコーヒーマシンを導入したいと思っているけど、「買って不便だったら購入した金額がもったいない」「購入前と購入後のギャップが怖くて中々手を出せない」そんな方が多いと思います。

この記事ではそんな方の疑問を解消します。

有名コーヒーメーカーであるUCCネスカフェのコーヒーマシンを両方持っていて、1年以上使っている私が忖度なしでUCCのコーヒーマシンをガチでレビューしているので、参考にしてみてください。

記事難易度
この記事でわかること

  • UCCのコーヒーマシンを持っている人の忖度なしの感想・レビューがわかる
  • UCCのコーヒーマシンのメリットやデメリットがわかる

読んだほうがいい人

  • UCCのコーヒーマシンを導入しようか検討している方
  • 他社のコーヒーマシンとどっちがいいか迷っている方

UCCの基本スペック

DP2DP3
イメージ
価格9,900円13,200円
湯量7段階7段階
ドリンクモードCoffe・Tea・Green tea
抽出モード-Iced・Standard・Strong
カラーレッド・ホワイト・ブラックホワイト・アッシュローズ・ブラウン・ペールミント
抽出方式ドリップ式
水タンク容量750mL700mL

UCCドリップポットのコーヒーマシンであるDPシリーズは現在DP2,DP3が発売しています。(DP3が最新機種)

私はDP2の方を1年以上使用していますが、コーヒーをドリップして飲める手軽さと、本格的なコーヒーを楽しめるのでめちゃくちゃ愛用しています。

ドリップポットにはたくさんのコーヒーの種類があるので、「今日はこのフレーバーにしようかな」とか「今日買ってきたコーヒー豆をドリップしてみよう」など、新たな楽しみが生まれました

最初は個人で使用していましたが、今では家族で使用していて一人が飲み始めるととたんに「私も」と一緒に飲んでしまうくらい、生活の一部かのような存在になっています。

おてもと
1年使ってみてわかったけど、「家族と一緒に楽しめる」最高の家電だと思う
自室に置いておこうかと思ったけど、リビングに置いておくのもいいな
わん吉くん

ドリップポットのラインナップは豊富

各社カプセルラインナップ

UCCネスカフェ
コーヒーホンジュラス&コロンビアモーニングブレンド
モカ&キリマンジェロリッチブレンド
グァテマラ&コロンビアレギュラーブレンド
マンデリン&ブラジルモカブレンド
有機栽培コロンビアオリジナルブレンド
ブルーマウンテンブレンドアイスコーヒーブレンド
ハワイコナブレンドレギュラーブレンドカフェインレス
鑑定士の誇りスペシャルブレンドローストブレンド
鑑定士の誇りリッチブレンドエスプレッソ
炭火珈琲
カフェインレスコーヒー
ラテ-カフェオレ
フラットホワイト
アーモンドラテ
ラテマキアート
カプチーノ
ティー・ココア深蒸し静岡煎茶チョコチーノ
静岡まろみ焙じ茶ミルクティー
アールグレイ紅茶宇治抹茶
コラボ-スタバコラボ11種類
おてもと
ネスカフェと比較するとラテ系やコラボ系は劣りますが、コーヒーの産地の豊富さは別格です!!
炭火珈琲、鑑定士の誇り...気になるフレーバーが沢山あるなぁ...
わん吉くん

UCCのドリップポットは様々なフレーバーがあり、他社と比較するとラテやココアなどはないのですが、その分コーヒーの種類にこだわっています。

例えば「キリマンジャロ」や「ブルーマウンテン」など細かいコーヒーの産地によってドリップポットカプセルが分かれていて、これは他社にはないUCCの独自の魅力になっています。

ドリップポットは蓋を開けると、フィルターの形をしていてそのままUCCのコーヒーマシンに取り付けてスイッチを押すだけでコーヒーを抽出でき、誰でも簡単に作ることができます。

おてもと
他社は「アイスコーヒー用」や「レギュラーブレンド」などはあるけど、UCCのように産地にこだわったカプセルは出していないんだ。
これはUCCを選ぶ大きな決め手になりそうだね
わん吉くん

UCCドリップポットのランニングコストについて

ネスカフェUCCコーヒー
公式ストア67.31円77.56円
定期便63.93円77.75円
通販サイト
楽天74.75円70.63円
Amazon67.73円60.75円
yahooショッピング59.65円91.66円

UCCのドリップポットは他社のカプセルと比較すると、中間くらいですが数円の差なのでランニングコストは気にすることはありません。通販サイトや定期便などのクーポンを採用すればさらに安くすることが可能です。

ドリップポットは1杯あたり約60円弱と比較的安価で、例えば喫茶店などのコーヒーの原価は平均で約20~30円ほど、そのほか利益分が入ると安いところでは150円、高いところでは500円以上もします。

それを考えると明らかにランニングコストが安いので、喫茶店に行かなくても本格的なコーヒーが飲めるUCCは最高のコーヒーマシンといえるでしょう。

スタバとかはとんでもない値段するからね~、UCCに変えるだけでかなり節約できそう!!
わん吉くん
おてもと
喫茶店とかは明らかに行く頻度は減ったけど、お店の雰囲気や居心地がいいからたまに行くときもあるよ~




【1年以上使ってわかった】UCCドリップポットの魅力

私が1年以上使って分かったUCCドリップポットの魅力に感じた点をまとめました。

ドリップ用カプセルで市販のコーヒーもドリップ可能

UCCの魅力はカプセルポットのランニングコストやフレーバーの豊富さですが、自分で購入したコーヒー豆を挽いてドリップすることが可能です。

画像のようにレギュラーサイズのコーヒーフィルターがついているので、自分好みのコーヒー豆を買って、UCCカプセルのフレーバーにはない他社のコーヒー豆を楽しむことができます。

使い終わった後の洗浄は少々めんどくさいのですが、コーヒーにこだわりがある方やこっちの方がランニングコストが安かったりするので、おすすめです。

こういったカプセル式のコーヒーマシンには珍しい機能なので、UCC独自の魅力だと感じました。

家族の内誰かが使っていると自分も使いたくなってしまう

家族でコーヒーを飲んでいるイメージ

コーヒーマシンあるあるですが、家族の誰かが使っているとついつい自分も使いたくなっていまいます。

また、ちょっとした休憩(大晦日の大掃除の最中など)や3時のおやつに一緒に飲もうと誘うことで、一家団欒の"ひととき"を作ることができます。

家族と一緒に過ごす時間が増えたのも、UCCコーヒーマシンのメリットだなぁと実感しています。

家族と一緒に過ごせる時間が増えるのもいいよね~
わん吉くん
おてもと
一緒に話せる機会がとても増えたんだ

抽出時の音が比較的静か

珈琲のイメージ

私は他社のコーヒーマシンのネスカフェドルチェグストも持っているのですが、コーヒー抽出時の音がUCCの方がとても静かです。

消音設計となっていて、抽出音を気にすることなく使えるのでマンション住まいの方などは採用ポイントかもしれないです。

おてもと
ネスカフェはゴォォォって音がするけど、UCCはあまり音がしない設計になってました!!

【1年以上使ってわかってしまった】UCCの微妙なとこ

続いてUCCを使っていて微妙だなぁと思ったところを忖度なしで紹介します。

管理コストが少しかかるかなぁ...

管理コスト項目内容頻度
カプセル掃除1回使う毎に水ですすぐ毎回
水タンクの補充700mLなので、2~3杯分2~3回に1度
水ラインの掃除2~3回の空抽出半年に1回(夏場は増)
カルキ抜きカルキを溶かす溶剤で対処カルキによる詰まりが発生したら

UCCのコーヒーマシンは管理コストが最小限になっていますが、めんどくさがりな私はどうしても手間と感じてしまう部分があります。

他社のコーヒーマシンもこれくらいのお手入れが必要なので、コーヒーマシンを導入するなら頭に入れておきましょう。

UCCのカプセルはカプセルホルダーに直接接触するタイプなので、カプセルホルダーを毎回洗わなければなりませんが、他社のコーヒーマシンはカプセル+カプセルホルダーが一体になっていて、毎回洗わなくてもOKという機種もあります。

めんどくさいけど、毎回本格的なコーヒーマシンを飲むならこれくらいは安い方だよね
わん吉くん
おてもと
使用頻度が高ければ夏場以外は、あまりお手入れしなくてもOKかもね
参考
ネスカフェジュニオエスの正直な感想・レビュー
【喫茶店不要!!】ネスカフェドルチェグストをガチでレビューしてみた。

おしゃれなカプセルホルダーがない!!

UCCのドリップポットはおしゃれなホルダーがないです。

他社のネスカフェでは以下の画像のようにおしゃれなホルダーがたくさんあって、正直羨ましいと思ってしまいます。

ネスカフェのカプセルホルダー

私はおしゃれに見せようと100円ショップでそれっぽいカゴを買って入れています。今後UCCがおしゃれなホルダーを開発してくれることを願いましょう。

おしゃれな螺旋状のホルダーやズラリとカプセルを並べるホルダーはやっぱり欲しくなってしまうね
わん吉くん
おてもと
UCCさんの今後の商品に期待だね

UCCドリップポットコーヒーマシンを導入した方が良い人まとめ

この記事のまとめ

これだけ覚えよう!!

  • 家で本格的なコーヒーを飲める
  • ランニングコストが約60円台と喫茶店へ行くより安い
  • 自分で買ってきたコーヒー豆(他社でも可)も抽出できる
  • 抽出音が消音設計になっていて気にならない
  • カプセルのフレーバーがコーヒーの産地等にこだわっているのはUCCだけ
  • 家族と一緒の時間を増やしたい

上記に当てはまっていたり、共感できることが多いのであればUCCのコーヒーマシンを導入しても後悔はないでしょう。

私も自宅にコーヒーマシンを導入してから生活の質(QOL)一気に上がりました、この記事を参考にしてもらえたら幸いです。


おてもと
他社のコーヒーマシンのレビューや比較をしてみたい方は以下の記事も絶対に参考になるので、良かったら見ていってください。
参考
どっちにすればいい?ネスカフェとUCCの徹底比較
どっちが優秀!?ネスカフェとUCCを徹底比較【コーヒーメーカー】
参考
ネスカフェジュニオエスの正直な感想・レビュー
【喫茶店不要!!】ネスカフェドルチェグストをガチでレビューしてみた。

楽天経済圏で必須アイテムランキング

楽天カード

楽天経済圏で生活するなら必須アイテムです。年会費無料で発行でき楽天市場でのお買い物を工夫すればポイントバックが10~20倍まで上げることができます。

楽天マガジン

楽天マガジンで人気のガジェット雑誌・ファッション誌・経済雑誌などが読み放題!!月額480円なので1冊以上読めば元が取れます!!

楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードは年会費無料の通常カードとは違い、年間11,000円かかりますがプレミアムカード限定の特典を受けることができます。楽天経済圏を更に極めたいという方におすすめです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
おてもとくん

おてもと

おてもとブログ 平日8時間働きながら、副業としてブログを書いています。 楽天アフィリエイトで収益4桁達成、ワードプレスのサーバー代やドメイン代が稼げるようになったのでブログを立ち上げ収益化を目指す!!

-ガジェット
-