やあ(`・ω・´)ゞおてもとブログのおてもと(@otemotoblog_com)です。
モンハンライズのスラッシュアックス、今作の翔蟲といい感じでマッチして使いやすくなりましたよね。
けど最初は扱いにくくスラッシュアックスを使ってみたいという方の多くは挫折していると思います。
そこで今回はモンハンライズ風のスラッシュアックスの立ち回りや基礎知識を詳しく解説したいと思います。
今作のスラッシュアックスにあまり慣れていない方におすすめです。
この記事でわかること
- スラッシュアックスの基礎知識と立ち回りがわかる
- スラッシュアックスをより使いこなせる
読んだほうがいい人
- 今作のスラッシュアックスに慣れない人
- スラッシュアックスを使ってみようかなぁと思っている方
モンハンライズのスラッシュアックスの基礎知識と立ち回り方
スラッシュアックスは立ち回り自体はシンプルで心眼やスーパーアーマーを使いこなして立ち回りますが機動力がなくモンスターの行動パターンを把握していないと被弾が多くなる武器になっています。
武器自体が上級者向けなので初めて担いでいくとモンスターにボコボコにされるのである程度慣れるまでは練習が必要です。
スラッシュアックスの重要要素としてスラッシュゲージがあります。
スラッシュゲージとは剣モードに変形ができるゲージのことで一定以上溜まっていると剣モードになることができます。ゲージ残量が少ないと剣モードになれずリロードをするか時間経過で溜まっていきます。
剣モード時に攻撃するとさらにスラッシュゲージが青色に溜まっていき、高出力状態になります。高出力状態は斧や剣の状態で攻撃した時に追撃が発生するシステムでとても強くスラッシュアックスは高出力状態を保ちながら立ち回ることを意識します。
高出力状態の青ゲージを溜まりやすくするには斧モードで振り回しを2回以上行い「斧:強化叩きつけ(Aボタン)」で青ゲージを溜めやすくなりますので覚えておきましょう。
スラッシュアックスのモーション値を以下にまとめておきました。
剣モードと斧モードのモーション値の平均値を割り出してみると剣モード「40.7」斧モード「35.5」と剣モードのほうが火力がでますし、高出力状態の追撃(10)も地味に上乗せされるので高出力状態+剣モードを維持して立ち回ってみましょう。
\武器のモーション値について詳しく知りたい方はこちら/
モンハンライズハンター必須知識!武器モーションについて解説!
スラッシュアックスのビンの効果と解説
ビン名 | ゲージの溜まりやすさ | 効果 |
---|---|---|
強撃ビン | 最遅(補助スキル必須) | 物理攻撃に1.15倍の倍率付与、覚醒ゲージが溜まりにくいのでスキル「強化持続」が必須 |
強属性ビン | 速い(補助スキル必要なし) | 属性攻撃に1.45倍の倍率付与、覚醒ゲージが溜まりやすい。 |
毒ビン | 最速(補助スキル必要なし) | 武器の攻撃に毒を付与、状態異常蓄積は1/3の確率、覚醒ゲージは溜まりやすい |
麻痺ビン | 遅い(補助スキルはほしい) | 武器の攻撃に麻痺を付与、状態異常蓄積は1/3の確率。覚醒ゲージは溜まりにくい |
減気ビン | 速い(補助スキル必要なし) | 武器の攻撃に減気を付与、スタン値が溜まる、覚醒ゲージは溜まりやすい |
滅龍ビン | 最速(補助スキル必要なし) | 武器の攻撃に龍属性が付与、覚醒ゲージは溜まりやすい |
スラッシュアックスのビンで覚えてほしいのが覚醒ゲージの溜まりやすさです。スラッシュアックスの重要要素である高出力状態を維持するには覚醒ゲージの溜まりやすさが重要になってきます。
スラッシュアックスのビンの中で一番火力が出るのは「強撃ビン」ですが覚醒ゲージが溜まりにくいという欠点があるので高出力状態の効果時間を長くできるスキル「強化持続」が必須です。(他のビンはあまり必要ないレベル)
あとはビンの性能を把握してモンスターによって使い分けるようにしましょう、例えば肉質が硬い部位が多いモンスターは「強属性ビン」や比較的に肉質が柔らかいモンスターは「強撃ビン」がおすすめです。
あなたは知ってる?モンハンライズの肉質ダメージについて徹底解説
スラアッシュアックスのメリット[剣モードが強い‼]
ココがGOOD!!
- 高出力状態が強い
- 剣モードの一発の火力が高い
- 斧モードが前作に比べて改善されている
- 属性解放フィニッシュが肉質無視になりとても強い
- 剣モードは心眼が付与されている
スラッシュアックスは前述でも記載した通り高出力状態の場合攻撃に追加ダメージを与えることができ実質手数が2倍となり強力です。
属性解放フィニッシュが肉質無視になり剣モードで属性解放フィニッシュかゼロ距離属性解放フィニッシュを連発する立ち回りが主流となっています。
斧モードの強化されましたがまたしても剣モードが強いので無理して斧モードを使う必要はありませんが、翔蟲などの新要素が加わりさらに強力になりました。
スラッシュアックスのデメリット[機動力と斧モード...]
ココがダメ
- 機動力が低く被弾しやすい
- 斧モードがあまり火力が出ない
- スーパーアーマー時にHPが削れて力尽きることもある
スラッシュアックスのデメリットとして翔蟲でカバーできるとはいえ機動力が低いという点は致命的です。
まだ立ち回りがわからない状態でスラッシュアックスをクエストで使った場合はモンスターにボコボコにされ、結果挫折してしまうので使用回数が50~100になるまで練習しましょう。
また、スーパーアーマーが付与される攻撃が多いスラッシュアックスは攻撃時にモンスターの吹っ飛ばしを受けませんがダメージは無効化しているわけではないのでいつの間にか力尽きている場合があります。
防具の防御力は最大に、HP管理をしっかりして立ち回りましょう。
スラッシュアックスのおすすめコンボ
斧モードで使いたいコンボ
斧モードはぶっちゃけこれしか使いません、覚醒ゲージが溜まりにくい強撃ビンの場合相性がよく、強化叩きつけが成功すると一定時間の間覚醒ゲージが溜まりやすくなります。スラッシュゲージを溜める場合はリロード(ZRボタン)で行いましょう。
剣モードで使いたいコンボ
剣モードで使用する場面が多いコンボです、X→A→X→A→X...と簡単な操作なので覚えやすくモーション値も28+36+32と火力面では申し分ないコンボになります。
Aを連続で押すと飛天連撃に派生しますがモーション後の硬直が長いため高出力状態ゲージが溜まった時に属性解放フィニッシュを行う連携の間にはさみましょう。
スラッシュアックスの入れ替え技の解説
入れ替え技 | 技名 | モーション値 | 消費翔蟲 | 翔蟲回復速度 | 解説 |
---|---|---|---|---|---|
入れ替え技1 | 突進切り | 19 | - | - | 前進しモンスターとの距離を詰める技、初心者向け |
突進縦斬り | 50 | - | - | 前進しモンスターとの距離を詰める技、上級者向け | |
入れ替え技2 | 属性解放フィニッシュ | 成功(100):失敗(80) | - | - | 高出力状態の場合ゼロ距離属性解放に変化、スーパーアーマーを付与される。 |
圧縮解放フィニッシュ | 成功(90):失敗(70) | - | - | 属性解放突きのフィニッシュ技 | |
入れ替え技3 | 金剛連斧 | 25-30-40 | 1 | 中 | スーパーアーマーが付与され前方に突進しながら3連撃を見舞う。ゴリ押し型 |
飛翔竜剣 | 30-33-70 | 1 | 中 | 上昇して空中から突進切りを行う、ヒットすると覚醒ゲージが大きく溜まり、その部位は大きな追加爆発を起こす。 |
スラッシュアックスの入れ替え技は全体的にコレ!というものが決まっている印象。
入れ替え技1はモーション値を分かる通り「突進縦斬り(50)」で間違いなし、少し扱いにくいが最初から選択しておけば気にならない。モーション値が低い「突進切り(19)」は火力面で劣っており、旧作のハンターには馴染み深いモーションだがモンハンライズでは不要となってしまった。
入れ替え技2は属性解放後のフィニッシュ技となる、フィニッシュ後の最後の爆発は肉質無視の固定ダメージとなっているので非常に強力、肉質無視攻撃は簡単に説明するとモンスターの防御を貫通してダメージを与えることができるので肉質が硬いモンスターには関係なく立ち回れます。
こちらもモーション値をみると「属性解放フィニッシュ」が圧倒的に強く、高出力状態後のゼロ距離属性解放フィニッシュはスーパーアーマーが付与された状態(俗に言うパンパンゼミ)となるため「圧縮解放フィニッシュ」は完全に下位互換といっても過言ではないでしょう。
入れ替え技3は翔蟲を消費する技で翔蟲消費量・回復速度は同じですが覚醒ゲージが早く溜まるという点で「強撃ビン」を使用するスラッシュアックスの場合は「飛翔竜剣」それ以外はゴリ押しで相手を殴り続けることができる「金剛連斧」でOKです。
スラッシュアックスのおすすめスキル
系統 | スキル名 | 解説 |
---|---|---|
攻撃系 | 会心上昇スキル+超会心 | いわずとしれたモンハンライズの火力の上げ方、弱点特効と見切りで会心を100%にしよう |
攻撃力アップ | 武器の物理攻撃力があがるスキル、とりあえず火力を上げたい時につけたい | |
挑戦者 | モンスターが怒り時に攻撃力と会心率が上がる、怒り時のみの発動なので優先度は低い | |
斬れ味系 | 匠 | 武器の斬れ味を上げるスキル、白ゲージにしたいときやゲージを長くするのに便利 |
業物 | 武器の斬れ味の消費を抑えるスキル、ゲージが長い武器におすすめ | |
砥石高速化+剛刃研磨 | 言わずとしれたコンビスキル、剛刃研磨で斬れ味の消費がなくなるのでゲージが少ない武器におすすめ | |
鈍器使い+心眼 | 斬れ味ゲージが緑の武器におすすめ、特化すれば結構火力がでる | |
達人芸 | 会心発動時に斬れ味を消費しない、上記の攻撃系の会心率上昇スキルと併用をおすすめ。 | |
便利系・生存系 | 高速変形 | 武器を変形して使う武器の変形速度が上がるスキル、コンボを重なると攻撃できるヒット数が多くなる。 |
納刀術 | 武器の納刀が早くなる、武器の出し入れが激しい大剣には必須。 | |
耳栓 | モンスターの咆哮を軽減・無効にするスキル、タックルで無効化できるが地味に便利なスキルなのでつけて損はない | |
耐震 | モンスターの地震を無効化するスキル、必須ではない |
スラッシュアックスで特におすすめしたいスキルが「高速変形」で武器の変形が多いスラッシュアックスにとって必須スキルとなります。
もちろんスキルなしの状態でも十分に立ち回ることができますが、初心者の方など立ち回りが慣れていない方には狩りがぐんっと楽になります。
また、剣モードに心眼が付与されているのもあり防具で発動する「心眼」は意味がありませんので他の切れ味スキルを発動しておきましょう。特に属性解放フィニッシュ前の突き攻撃は多いときで10ヒットするので斬れ味の消費が激しいので斬れ味スキルは発動必須です。
最後に生存スキルとして回避距離アップや回避性能もおすすめですがスーパーアーマーで受けたダメージを回復するように体力回復量アップもおすすめです。
モンハンライズのスラッシュアックスの立ち回り方まとめ
この記事のまとめ
- スラッシュアックスは高出力状態を維持しながら戦おう
- 斧モードより剣モードを多く使うようにしよう
- 属性解放フィニッシュを当てていこう
- ビンの特性をよく理解して使い分けよう
- スーパーアーマーでごり押し‼けど体力は管理しよう
以上モンハンライズのスラッシュアックスの立ち回り方でした。
この記事を最後まで読んでいただいた方の狩りが少しでも充実してもらえれば幸いです。
また、何か誤記や改善事項などあればコメントをしてください。
【MHSB】スラッシュアックスの入れ替え技と立ち回りの解説!!参考装備付き